更新日
モジュール製品に強みを持つ、日系の大手自動車部品メーカー
プロジェクトマネージャー<エレクトロニクス製品>
年収 | 700万円~1100万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市北区 |
職務内容 | ■エレクトロニクス製品のプロジェクトマネージャーとして以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客折衝※日系完成車メーカーのプロジェクトを担当していただく予定です。 ・プロジェクトの収益管理、品質等のKPI達成の為のプロジェクトリード ・見積書の確認 ・プロジェクト全体の計画立案 ・複数拠点間の計画整合(日程調整、納期管理) 【業務内容】 ■ME間でのプロジェクトメンバーの立ち上げ ■QCDの目標値設定 ■プロジェクトの進捗管理等、プロジェクト全体の取りまとめ業務 |
研究開発拠点 | 日本国内 |
生産拠点 | 日本国内 |
英語 | 日常的に毎日 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】下記全てを満たす方 ■ビジネスレベルの英語力 ■自動車業界におけるプロジェクトマネジメント経験 ■エレクトロニクス製品もしくは電装品の取扱経験 (機械・電気・ソフト問わず) 【歓迎要件】 ■購買、品質、生産技術の経験 ■PMBOK等、プロジェクトマネジメントシステムの知見 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT 他 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 日系と外資企業の統合により誕生した独立系自動車部品メーカー。 内装、電子、排気、空調などの幅広い製品群を展開しており、国内外の多くの完成車メーカーに製品を供給しています。 海外売上高比率は60%以上、日本・米州・欧州・アジアでバランスのとれた売上比率となっています。 【注力分野】 次世代車向け製品として、電気自動車のバッテリーコントローラー・冷却システムやインバータなどの重要部品を提供しています。 また、電動系自動車で新たに必要となる統合された熱マネージメントに関しても開発を促進しています。 【職場環境】 半日単位で有給休暇を取得できる制度があるほか、部署ごとの有給休暇取得促進日を設定するなど、有給休暇の取得を全社的に推進しています。 また、フレックスタイム制や育児・介護に伴う短時間勤務制度を設けるなど、社員のワークライフバランスに配慮しています。 |
---|
コンサルタントコメント
電子製品・外内装部品・排気製品など複数領域に強みを持ち、完成車メーカーにモジュールとして提供する日系大手自動車部品メーカーです。 希望があれば海外勤務を含め、多岐にわたる業務経験を積むことができます。 ぜひ、ご応募ください。 |
お問い合わせ番号 246980