情報確認日
外資系車載ネットワーク構築支援ツールメーカー
ビジネスデベロップメントマネージャー<ADAS計測ソリューション>
年収 | 800万円~1300万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区 |
職務内容 | ■ドイツ本社の開発チームと密に連携し、高性能カメラ、レーダ等の自動運転用センサーデバイスに適用させた計測システムソリューションの提案、プロジェクト推進を担当していただきます。 【具体的には】 ・担当製品を中心としたソリューション提案 ・技術コンサルティング、プロジェクトリード ・ビジネス成長戦略の策定と遂行 【担当製品】 ADAS機能および自動運転開発に必要な大容量、広帯域なデータ取得を実現するためのロギングソリューション |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれも必須 ・電気・電子(アナログ、デジタル)、ソフトウェア、IT・情報工学分野いずれかのバックグラウンド ・10 年以上の設計開発業務または事業開発経験 【求めるスキル】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC860点以上) ・Python等のスクリプト言語や、C ・C++などの基礎的なプログラミングスキル |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 語学研修、マネジメントスキル、報奨金制度、個人目標支援制度 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 外資系のカーエレクトロニクス開発エンジニアリング企業の日本法人。 車載ネットワークを中心としたトータルソリューションプロバイダーとして7千社以上の顧客を有しています。 日本法人は国内における製品販売・技術サポート・カスタマイズなどを行っています。 【強み】 自動車制御開発に伴う課題を効率的に解決するトータルソリューションが強みです。 同社製品により、車両内通信環境のシミュレーションや解析が容易に検証できるほか、ECUの安定した制御を実現。 各種通信プロトコルに対応した製品やサービスを提供し、高く評価されています。 【職場環境】 社員アンケートでオフィスの移転が実現するなど、風通しのよい職場環境。 福利厚生が充実しており、技術研修制度やTOEICの無料受験制度などもあります。 平均残業時間(管理職を含む)は約18時間/月、有給取得日数約18日です(2017年実績)。 |
---|
コンサルタントコメント
ドイツに本国を置く、大手ソフトウェア開発ベンダーの日本法人です。技術力の高さは業界でも知られ、企業からの引き合いも多くい企業です。ワークライフバランスも整っており、私服通勤可、在宅勤務制度(2017 年導入、現在は月間営業日数の50%在宅可)、フレックスタイム制度(2011 年導入)などの他、残業は平均20~30時間程度/月です。離職率3~4%と長期就業を考える方におすすめの企業です。 |
お問い合わせ番号 341374