求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
ITWオートモーティブジャパン株式会社
プロジェクトマネージャー<ファスナー/自動車部品>
年収 | 800万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町2-1-10 |
職務内容 | ■同社にて、プロジェクトマネージャーを担当していただきます。 【具体的には】 ■客先(国内完成車メーカー)開発部門との仕様折衝 ■海外同社グループとの打ち合わせ、開発、生産の進捗管理 ■客先に対するプレゼンテーション 【担当製品】 ■ヘッドライナー、ドアトリム、ドアウエッジ等 【やりがい】 ■100年に一度の大変革期を迎える自動車業界において、国内大手完成車メーカーと協力して新しい自動車部品を開発していただきます。 ■特許取得数18,000件以上取得している企業で、圧倒的な技術力を学ぶことが可能です。 ■外資系企業としては、珍しく月の平均残業時間は20時間程度と働きやすい環境です。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれも必須 ■ファスナー部品もしくは、自動車内外装樹脂部品又はセンサーやモータなど電気電子部品の経験の設計経験3年以上 ■日常会話レベルの英語力(目安TOEIC500以上) |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
設立: 2002年 従業員数: 18名 資本金: 3,000万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■自動車部品等の販売・輸入・製造・技術援助サービス・輸送サービス <沿革> 2007年 ITWオートモーティブジャパン設立 |
企業情報 | 【概要・特徴】 さまざまな産業向けに特殊機器や消耗品などを提供するグローバル企業「ITW(イリノイ・ツール・ワークス)」の自動車部門の日本法人です。ITWグループは、1912年に設立。米国シカゴに本拠を置き、自動車OEM 、試験・計測および電子機器、食品用機器、ポリマー・フルイド、溶接、建設用製品、特殊製品の7事業を展開しています。国内外で18,000件以上の特許を取得しており、米国のビジネス雑誌「Fortune (フォーチュン)」でトップ200にも選ばれています。 【日本での事業展開】 自動車部品事業の日本法人として「ITWオートモーティブジャパン」を2007年に設立。ファスナー製品(ヘッドライナー、ドアトリム、ドアウエッジ等)、パワートレイン(クイックコネクター、オイルサクションパイプ、レギュレーターなど)の販売を行なっています。同社の自動車内外装部品やファスナー製品は、ホンダやトヨタ、日産などの完成車メーカーに採用されています。 【優位性】 「キャップレスノズル」と呼ばれる、フタが不要かつ逆流を防ぐことのできるガソリン給油口の特許を保有。給油の際ノズルを差し込むだけの簡便性、フタの付け忘れ事故・不具合を防止する安全性が評価され、フォード、ホンダを中心に引き合いが増えています。また、ファスナーは1つ0.5~3円程度と単価が安いため、コスト競争になりにくい部品となっています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
■社長以下がフラットな組織となっていて、風通しのよい社風が魅力です。 ■目先の売上にこだわらず、同社の技術をしっかりと評価する顧客に確実に入り込んでいく方針を取っています。 |
お問い合わせ番号 399906