情報確認日
株式会社エンプラス
品質管理<ICソケット>
年収 | 600万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウイング17F |
職務内容 | ■半導体検査用ICソケットの製造工程の品質管理をご担当いただきます。製造は外注をしているため、外注メーカーや開発部門との連携や調整が重要なポジションになります。 【具体的には】 ・量産製品の品質管理 ・同社の半導体機器製品(ICソケット)の性能評価 ・データ集計、レポート作成 ・その他の付随する業務 <成長とやりがい> ・様々な成形樹脂、切削、プレス、旋盤加工、組立の知識・経験を学べます。 ・海外拠点、海外サプライヤーとの連携を通じて、グローバル目線での品質の作り込みができます。 ・営業や海外拠点との距離感が近いので、仕事の手応えを感じやすい(一体感がある) ・まだ世の中に出ていない世界の最先端技術に触れています(未来をつくっている) |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■製造にて品質改善業務の経験がある方 ■品質管理、品質保証の経験をお持ちの方(機械・電気系) 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT等 |
企業情報
基本情報 |
市場情報: 東証プライム 設立: 1962年 従業員数: 358名 資本金: 80億8,045万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■エンジニアリングプラスチックおよびその複合材による高精度・高機能プラスチック精密機構部品・製品の開発・製造・販売 <沿革> 1962年 設立 1980年 アメリカに、Enplas (U.S.A.), Inc.を設立 2000年 東京証券取引所市場第1部へ上場 2005年 栃木県鹿沼市に鹿沼工場を開設。ベトナム ハノイに Enplas (Vietnam) Co., Ltd. を設立 2012年 株式会社エンプラス ディスプレイ デバイスを設立 2015年 グローバル本社設立 2016年 英国にEnplas (Europe) Ltd. を設立。Enplas (Europe) Ltd. が、オランダのEnplas(Europe)B.V. を吸収合併 2017年 米国のPolyLinks, Inc. (現Enplas Life Tech, Inc.) の完全子会社化 2019年 中国にEnplas Niching Technology Corporationの子会社Enplas Niching Suzhou Co., Ltd. 2022年 東証プライムに上場区分を変更 |
企業情報 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、精密プラスチックメーカーです。1962年に設立し、現在は同社および関連会社子会社24社でエンプラスグループを形成。エンジニアリングプラスチックおよびその複合材による高精度・高機能プラスチック精密機構部品・製品の開発・製造・販売を行なっています。創業以来、無借金経営を継続しており、自己資本比率は約90%です。 【技術力】 世界で初めてターボチャージャー用樹脂インペラーの量産化を実現。樹脂成形では不可能とされていた複雑な羽根形状を作り出し、製品化にも成功しています。また、樹脂製ギア製造で培った金型の成型技術を活かし、LED用拡散レンズ「Light Enhancer Cap」を開発。液晶テレビのバックライトに組み込むことで、LEDの灯数削減によるコストダウン、バックライトの薄型化を可能にしました。世界各国で特許を取得しており、世界シェア50%とトップを獲得しています。ほかにも、リモコンの発光部品やカセットテープの巻き取りギア、自動車のライトカバーなどさまざまな部品を製造しています。 【グローバル展開】 北米・アジア・欧州に拠点を設け、世界15の国と地域でグローバルに事業を展開。開発力や、迅速で確実な製品の供給体制、厳しい品質管理によって、世界各国の各産業界のトップメーカーと信頼関係を構築しており、適地開発・適地生産・適地販売を実践しています。近年の海外売上高比率は約80%となっています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
同社は設立以来、無借金経営を継続し、資本金のうち自己資本率は85%を記録しています。安定した経営基盤のもと腰を据えて働きたい方や幅広い業務を担当されたいゼネラリスト志向の方にお勧めの求人です。 |
お問い合わせ番号 301169