更新日
ベバストサーモアンドコンフォートジャパン株式会社
セールスマネージャー<特に農機・建機・特殊車両メーカー向け>
年収 | 700万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第二センタービル11F |
職務内容 | ■同社のセールスとして以下業務を行なっていただきます。※業務に関しては国内向けになりますが、社内で英語を使う機会があります。 【具体的には】 ・営業企画・営業戦略立案 ・新規顧客開拓(特に農機・建機・特殊車両メーカー向けOEM営業) ・既存顧客深耕開拓 (特に農機・建機・特殊車両メーカー向けOEM営業) ・展示会企画運営及び宣伝広告 ・プレスリリース配信 ・数名のチームマネジメント 【担当製品】パーキングクーラー、ヒーター、エアコン、バッテリー含むEVシステム 【職種の魅力】 アジア地域の事業拡大の一翼を担う重要なポジションであり、空調・温調機器からeモビリティまで幅広い製品提案が可能な成長事業の一員として自己の成長も期待できます。 当社の既定路線によらず、新たな挑戦ができる事業分野です。 |
担当製品 | パーキングクーラー、ヒーター、エアコン、バッテリー含むEVシステム |
英語 | 社内での会話で使う可能性があります。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれのご経験もお持ちの方 ・OEM営業経験、調達経験、または営業企画のご経験(業界不問) ・英語力(ビジネスレベル・目安TOEIC750点以上) 【歓迎要件】 ・農機・建機・特殊車両メーカー向けの営業経験 ・自動車OEMの調達部門での業務経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
設立: 2006年 従業員数: 25名 資本金: 20百万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | 車輌運搬具用ヒーター、クーラー、その他車載関連製品の輸出入・製造・加工・販売 <沿革> 1978年 世界最大のサンルーフメーカー、ドイツ・ベバスト社と、自動車用樹脂部品メーカー大協が50:50の出資でダイキョー・ベバストを東広島市に設立 1999年 ドイツ・ベバスト社100%出資子会社となり、「ベバストジャパン株式会社」に商号変更 2006年 新横浜にベバストジャパンの子会社、ベバストジーシーエスジャパン(ヒーターのアフターマーケットを業容とする会社)を設立 2013年 ベバスト サーモアンドコンフォートジャパン株式会社に社名変更 |
企業情報 | 【概要・特徴】 ドイツに本社を置く、外資系自動車部品メーカーです。大型トラックやRV向けに、燃焼式パーキングヒーターならびにクーラーなどを販売しています。グローバルでは、車載用ヒーターで80~90%、国内ではキャンピングカー向けに約80%のシェアを獲得しています。 【製品の特徴】 同社の燃焼式パーキングヒーターは、エンジン停止状態で空調の使用が可能なため、アイドリングによる排気ガスと燃費を削減できる環境に優しい製品です。燃料消費量は、通常アイドリング時の約10分の1まで抑えられ、国土交通省からは省エネ機器として認定されており、エコプロダクツ大賞も受賞してます。また、日本RV協会による会員向けアンケートでは「ユーザーが好む装備類ランキング」で3年連続第1位に選出されており、その理由の1つに車内を肌寒い時期から極寒の真冬まで、経済的かつ効率的に暖かく快適に出来ることが上げられています。 【展望】 今後は、乗用車向け製品の拡充、特にEV、RV向けの新製品に注力するなど、更なる成長を目指しています。また、生鮮食品などを扱う出荷用トラックは、貨物室内を常に一定の温度に保つ必要がある一方、貨物の出し入れ時の駐車中は燃費や騒音の関係で、エンジンを切る必要があるため、エンジンと無関係に稼動する同社の独立型空調へのニーズが高まっています。国内では商用車向けにも納入実績があり、セブンイレブンの出荷用トラックなどに採用されています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 |
コンサルタントコメント
ヨーロッパでトップシェアの外資系自動車部品サプライヤーでの募集です。具体的にはグローバルでは車載用ヒーターで80~90%、国内でもキャンピングカー向けで80%のトップシェアを有しています。特に国内では、某大手コンビニの出荷用トラックの温度調整用にも使用されているなど、商用車向けにも納入実績があります。詳細についてはお気軽にコンサルタントへお声掛け下さい。 |
お問い合わせ番号 288281