更新日
フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社
生産管理職(マネージャー職)
年収 | 600万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋下タ川原50 |
職務内容 | ■同社郡山工場の生産管理業務をマネージャーとして担当いただきます。 ※今回の採用に関する部門が3つの課に分かれておりますが、どこか一つの課に所属するのではなく、部長直下の位置づけとなります。 【具体的には】 ・工場:郡山工場 ・業務内容:メンバーマネジメント、需給/供給管理、在庫管理、原価管理、グループ海外工場からの購入価格の検証、Air代使用の判断及び承認業務 等 ※購買、調達部門は別部門としてもあるため、本ポジションの中心業務は在庫管理を中心とする生産管理業務となります。 ・転勤:なし ・出張:年数回(埼玉本社・海外) |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 下記すべてに当てはまる方 ■生産工場での生産管理業務およびマネジメント業務のご経験をお持ちの方 ■英語力(基本的な会話、ビジネス文章の読み書きができるレベル)※目安:TOEIC750点以上 【歓迎要件】 ■SAPのご経験をお持ちの方 ■自動車部品業界でのご経験をお持ちの方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT等 |
企業情報
基本情報 |
設立: 1940年 従業員数: 1,750名 資本金: 203億4,600万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■セーフティアンドインフォメーションシステム事業、自動車向けクラウド情報ネットワークサービス事業、業務車両向け運行管理システム事業、カーナビゲーション・カーオーディオ事業 <沿革> 1940年 白山無線電機株式会社を設立 1970年 東京証券取引所・大阪証券取引所市場第二部より第一部に上場 1970年 商号をクラリオン株式会社に改称 1995年 クラリオン全事業所でISO9001取得 2006年 株式会社日立製作所の子会社化 2018年 業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービス 「SAFE-DR」の提供を開始。フォルシアのグループ企業となり、上場廃止 |
企業情報 | 【概要・特徴】 外資系自動車部品メーカー「フォルシア」を親会社とするカーナビ・カーオーディオメーカーです。2019年に、同社とフォルシア傘下の「パロット・オートモティブ(仏)」、 「コエージェント・エレクトロニクス(中国)」の3社が統合し、フォルシアの新事業部「フォルシア クラリオン エレクトロニクス(FCE)」を設立。同社はFCEの中核企業として、コックピットエレクトロニクス、ディスプレイ技術、運転支援システムの3つの技術分野を中心に事業を展開しています。 【注力分野】 創業以来培った高い技術力を活かし、カーナビ・カーオーディオをはじめ、車載インフォテインメント、ヒューマンマシン・インターフェイス(HMI)システム、フルデジタルサウンドデザインなどの開発・製造を実施。日産自動車、スズキ、フォード、プジョー・シトロエンなどを主な顧客としています。コックピット エレクトロニクスと低速ADAS分野は世界的にも注目されており、同社もさらなる成長が見込まれています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
■郡山工場配属となるため、福島県で腰を据えて長期的に就業したい方におすすめです。 ■英語を使用することが多いため、英語力を活かして就業したい方におすすめです。 |
お問い合わせ番号 247781