情報確認日
日系総合電機メーカー母体の、Tier1自動車サプライヤー
システムエンジニア<車載インフォテインメント製品>
年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
職務内容 | ■これまでのご経験やスキル、適性に応じて以下業務のいずれかをご担当いただきます。 (1)機能リーダー ・一つの機能ブロックを担当し、顧客との仕様策定(主にソフトウェアの機能仕様)を推進 ・担当ブロックの開発チームとともに開発を推進、顧客の窓口として各種課題解決にあたる人材 (2)SE担当 ・顧客対応・仕様策定・プロジェクト課題解決をプロジェクトメンバーとして実施 (1)、(2)とも海外メンバーとのやり取り、現地での活動も担当により発生 【具体的には】 ・顧客(カーOEM)への提案・説明・交渉・報告 を推進。 ・顧客との密なコミュニケーションを通じ、要件の分析を実施。自社の持つ技術の活用提案により新たな価値創造を推進。 ・目標品質・コスト・納期の達成に向けたでプロジェクト(百名~数百名以上の規模)の開発進捗を管理、推進する役割。 ・関係者と円滑なコミュニケーションを取り、適切に課題解決していくことで強固な関係性を構築。 ・若手メンバーにも教育、メンバーの成長、スキルアップ、組織の活性化に貢献。 【このポジションを通じて得られるスキル等】 ・新しい、車載マルチメディアシステムの開発による新規顧客価値を創造することによる、進化する社会への貢献 ・商品システム要件、機能要件を統括する技術スキルの伸長 ・大規模開発マネジメント能力の伸長 ・経験豊富なメンバーと一緒に過去の経験やコミュニケーションスキルを活かしながら、顧客対応を推進し、ミッションにあるようなプロアクティブ活動で効率的な開発を推進する役割を完遂することで、同社および“ご本人”指名でまた次の仕事もお任せいただけるという充実感を得ることができます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれも必須 ■開発において1つの機能をリーダーとして開発推進できるスキル(機能リーダー) ■TOEIC600点相当の英語力もしくは英語を使用した実務経験 【歓迎要件】 ■組み込みソフト開発 or 経験カーOEMとの対応、オートモーティブ関連の業務経験 ■品質問題を、真因分析(5wayやなぜなぜ分析など)を実施することで、課題を特定した経験のある方 ■顧客と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ■データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ■海外駐在の経験のある方 ■カーメーカーへの出向経験 ■大規模ソフト開発(100名以上)の開発経験 ■顧客および他社との仕様調整業務(Working Group等)の経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、新入社員メンター制度 等 【海外】海外トレーニー制度(選抜制) 等 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 総合エレクトロニクスメーカーの社内カンパニーとして、車載分野に特化した事業部門。 車載エレクトロニクス、自動車用ミラー、車載電池をはじめとする電動化システムなどを開発・製造しています。 【事業展開】 これまでにデジタルAVで培った先進技術を活かし、カーナビゲーションシステムやカーオーディオシステムをはじめ、次世代統合コックピット、車載電装品、車載用二次電池などの開発などを行っています。 【注力分野】 EV車向けのリチウムイオン電池の案件に投資を行うなど、次世代自動車の開発を推進しています。 将来的には、自動運転、ADAS、EV化など転換期にあたる自動車業界において高いシェアを獲得したい考えです。 |
---|
コンサルタントコメント
大手電機メーカーの車載部門での募集となります。同事業部では、多種多様な車載インフォテイメント機器やADASシステムを開発しており、技術進化をタイムリーに捉えた商品・サービスをグローバル市場へ展開しています。自動運転やコネクティッドと言われる今後の成長分野で活躍いただくことが可能な求人です。是非ご応募ください。 |
お問い合わせ番号 349351