求人を探す
整備士ジョブズとは
転職ノウハウ
整備士お役立ち情報
無料転職サポート
を利用する
整備士ジョブズ
岩手県
盛岡市
住友建機販売株式会社 盛岡支店/サービスエンジニア
情報確認日
2022/10/26
求人ID:297582
住友建機販売株式会社 盛岡支店
完全週休2日制土日、東証プライム上場企業の一員です。
正社員
その他
休み多め
土日祝いずれか休み
年収
350万円~450万円
勤務地
岩手県盛岡市渋民字岩鼻20-21
募集職種
サービスエンジニア
求人情報
職務内容
■建設機械の整備・メンテナンス・修理業務を担当していただきます。
【具体的には】
・点検・整備:定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など
・修理:故障・トラブルを起こした車両の修理
・カスタマイズ:用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など
<取り扱い製品>
・土や岩の掘削、荷積みなどに使用する「油圧ショベル」や道路の舗装工事などで使われる「アスファルトフィニッシャ」など、SUMITOMOブランドの建設機械です。
【整備士の約7割が中途入社!風通しの良い社風】
■現在、約350名の整備士が在籍しており、その約7割が中途社員になります。自動車やバイクの整備士、機械エンジニア等の異業種出身などの建設機械整備未経験の方々が多く活躍しています。そのため中途社員に対する教育、受け入れ体制も整っているので安心して就業できる環境があります。また、会長や社長が社員全員の顔と名前を覚えており、実際に社員の事を気遣い、声をかける場面も多いなど、業界大手にも関わらず風通しの良い社風が同社の魅力です。
【完全週休2日制土日休み!住友グループの充実した福利厚生!】
■年間休日124日、定休日は完全週休2日制(土日)、月間残業時間は約20時間とメカニックには珍しい週末休みかつ、残業があまり多くない環境で就業ができます。土日休み以外にも、夏季休暇(9連休)、GW休暇(7連休)、年末年始(6連休)等の長期休暇を取得が可能です。また住友グループの一員のため、福利厚生が充実。借上げ社宅制度(独身:家賃2割自己負担、世帯:3割自己負担)や賞与は昨年度実績で6.3ヶ月支給。介護・育児休業制度の利用も可能。財形貯蓄、確定拠出年金、社員持株会も整備されています。
必要な経験・資格
【必須要件】
■3級自動車整備士以上
■整備経験をお持ちの方(車種・年数不問)
【歓迎要件】
■建設機械の整備経験がある方
勤務地
〒028-4132
岩手県盛岡市渋民字岩鼻20-21
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始、有給休暇(22日間付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇
年収
350万円~450万円
給与モデル
<モデル年収>
25歳:350~360万円
35歳:400~450万円
45歳:500~550万円
※上記年収には月間平均20時間の残業代が含まれています。
諸手当
通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、営業手当、地域手当
福利厚生・待遇
借上げ社宅制度(独身:家賃2割自己負担、世帯:3割自己負担)、財形貯蓄、財形補助、資格取得支援制度、社員持株、保養所(箱根)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
各種教育制度(通信教育補助制度)、各種研修制度(資格取得向け研修、スキルアップ講習・実技訓練、他)、現場研修
マイカー通勤
可
この求人に応募する
企業情報
企業名
住友建機販売株式会社
事業内容
■建設機械の国内販売・修理・賃貸
<沿革>
1963年 住友機械工業(株)※が建機事業部を新設 ※現:住友重機械工業(株)
1967年 油圧式ショベルの販売を開始
2001年 住友建機(株)・住友建機販売(株)・住友建機製造(株)・住友重機械建機クレーン(株)に分社化
2007年 油圧ショベル「LEGEST(SH200-5、SH240-5)」が「グッドデザイン賞」受賞
2008年 油圧ショベル「LEGEST(SH200-5)」が経済産業省主催の「省エネ大賞」受賞
2015年 住友建機(株)が千葉にトレーニングセンターを開設
2014年 油圧ショベル「LEGEST(SH200-6)」が日本機械工業連合会主催の「優秀省エネルギー機器」を受賞
2017年 住友建機(株)が大阪教習センターを開所
2018年 油圧ショベル「LEGEST(SH200-7)」が日本機械工業連合会主催の「優秀省エネルギー機器」を受賞
企業の特徴
【概要・特徴】
■東証プライム上場「住友重機械工業(株)」のグループ会社として、住友建機製の油圧ショベル等の販売・サービスを担う企業です。省エネ性能やデザイン性が高く評価されている油圧ショベルのほか、国内トップシェアのアスファルトフィニッシャなどを扱っています。北海道から沖縄まで全国に6統括部、68支店・営業所を構え、地域に密着した営業・サポート体制を築いています。
【働く環境】
■中途入社の方が数多く活躍
中途入社の方への教育・受け入れ体制が整っており、安心して就業できる環境。同社には350名ほどの整備士がいますが、その約7割が中途入社の方です。また、前職が自動車やバイクの整備士、機械エンジニアだった方など、建設機械の整備が未経験の方も数多く活躍しています。
■風通しのよい社風
会長や社長が社員全員の顔と名前を覚えており、社員のことを気づかって声をかける場面も多くみられるなど、業界大手でありながら風通しの良い社風です。
■完全週休2日制!土日休み
年間休日が124日で、完全週休2日制(土曜・日曜)、月平均残業時間は20時間ほど。整備士には珍しい週末休みかつ残業が少なめの環境です。また、夏季休暇(9連休)、GW休暇(7連休)、年末年始(6連休)といった、長期休暇も取得できます。
■大手グループならではの福利厚生
住友重機械グループの一員のため、福利厚生が充実。借上げ社宅(独身:自己負担2割、既婚者:自己負担3割)や介護・育児休業、財形貯蓄、確定拠出年金、社員持株会などの制度があります。また、近年の賞与支給実績は、6.3カ月分となっています。
従業員数
715名(2021年10月現在)
この求人に応募する
同じ市区町村の求人
日系大手車検機器&自動車テスト機器製造メーカー
年収
290万円~400万円
勤務地
岩手県盛岡市
募集職種
技術サービスエンジニア(車検用機器)
トヨタカローラ岩手株式会社 盛岡西マイカーセンター
年収
330万円~440万円
勤務地
岩手県盛岡市本宮6丁目33-31
募集職種
自動車整備士・メカニック
トヨタカローラ岩手株式会社 上堂マイカーセンター
年収
330万円~440万円
勤務地
岩手県盛岡市上堂4丁目7-14
募集職種
自動車整備士・メカニック
岩手スバル自動車株式会社 盛岡都南店
年収
300万円~450万円
勤務地
岩手県盛岡市東見前5-90-1
募集職種
自動車整備士・メカニック
株式会社ジャーマン・ファクトリー
年収
360万円~500万円
勤務地
岩手県盛岡市北飯岡3-14-40
募集職種
自動車整備士・メカニック(アウディ岩手店)
株式会社ワキタ 盛岡営業所
年収
350万円~500万円
勤務地
岩手県盛岡市西見前14地割19番地1
募集職種
サービスエンジニア(建設機械)
岩手ダイハツ販売株式会社 U-CAR青山
年収
270万円~400万円
勤務地
岩手県盛岡市青山4丁目48-1
募集職種
自動車整備士・メカニック
ネッツトヨタ盛岡株式会社 本宮店
年収
350万円~450万円
勤務地
岩手県盛岡市向中野2丁目22番33号
募集職種
自動車整備士メカニック
株式会社IDOM 盛岡整備工場
年収
300万円~600万円
勤務地
岩手県盛岡市本宮6-29-25
募集職種
フロントアドバイザー