1. 整備士ジョブズ
  2. 静岡県
  3. 浜松市
  4. 浜松市東区
  5. 株式会社IDOM ガリバーShake!浜松店/自動車整備士・メカニック※工場長候補採用

情報確認日

求人ID:227923

株式会社IDOM ガリバーShake!浜松店

東証プライム上場/個人インセンティブ有/年収1000万円超可能

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
年収
500万円~700万円
勤務地
静岡県浜松市東区流通元町11-7
募集職種
自動車整備士・メカニック※工場長候補採用

求人情報

職務内容
■同社の工場長候補として、整備業務やマネジメント業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・整備業務、従業員の教育や育成、管理業務(リスクマネジメント、クレーム対応、部品管理、外注管理、労務管理、工程管理など)
※入社後すぐは、IDOMでの業務内容を理解頂くため、既存工場で上記業務経験を積んで頂きます。その後新規工場立ち上げのタイミングで工場長として着任頂く予定です。
(入社後の働き方・適性によって工場長として着任する時期やタイミングは変動します)

【配属先と転勤に関して】
■管理職候補のため、入社後、全国規模での転勤をお願いする可能性があります。入社時の配属先希望は考慮します。

■転勤する場合の制度に関して
・引越費用全額負担/異動転居手当(一時金として、本人及び配偶者に対し5万円、子供に対し1人当たり2万5000円)/社宅(年齢制限なし、中途社員・妻帯者・通勤25キロ以上利用可能、家賃の50%自己負担※3年目以降は別規定※単身赴任時社宅自己負担額:月1万円)

※単身赴任の場合は、下記のとおりです。(対象者…扶養家族がいる世帯主)
・社宅自己負担額…0円 ※家賃の上限金額 6.5万円)※光熱費は個人負担/単身赴任手当…月6万円/単身赴任時の帰省費…家族の住んでいる自宅へ帰る際の往復交通費支給(月4回)

【設備】
■整備士の働きやすさを重視して、各種最新設備を導入しております。
例:
・リフト(マルチリフト・シリンダー式リフト)、洗車機(下部洗浄付)/冷暖房完備(北海道などの寒い地域はガスヒーターも有)
・オイルタンク(それぞれのピットでオイル交換ができるよう、天井に管が通っています)/ホイールバランサー/タイヤチェンジャー
・完成検査ライン(全自動、ロック機能付き)/4輪アライメントテスター(全自動)/エアコンガスチェンジャー(全自動)
必要な経験・資格
【必須要件】
■自動車整備士2級以上
■自動車運転免許(MT)
■整備工場で、管理職または準ずる立場でのマネジメント経験
■売上管理経験

【歓迎要件】
■整備士7名以上のマネジメント経験

※新規工場の工場長をお任せしたいと考えておりますので、転勤を厭わない方のみ対象としております。
勤務地
〒435-0007
静岡県浜松市東区流通元町11-7

場所の詳細はコンサルタントにお聞きください。
就業時間
9:30~18:30
休日休暇
年間120日/(内訳)※指定有給5日間を含む、週休2日制(シフト制)、夏季休暇(5日)、年末年始(9日)、GW休暇(5日)(※休暇日数は過去事例です。年度により日数は変動します)、有給休暇(年5日間以上の取得必須)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
年収
500万円~700万円
給与モデル
■前職年収考慮で年収決定(オファー例…41歳・国産車ディーラーにて工場長経験あり/年収約640万円)
※個人インセンティブ有(入社1年後対象)/工場長はインセン込で1000万円超も可能
諸手当
通勤手当(高速代とガソリン代で合計7万円迄、(ガソリン代は地価と通勤距離で計算)支給)、社宅(家賃の50%を会社負担)、単身赴任手当(月6万円※別途帰省費支給あり)、転居手当(本人・配偶者:5万円、その他同居家族:2.5万円)、地域手当(5千円~2万5千円/月)※対象地域のみ支給
福利厚生・待遇
社宅(通勤25キロ以上であれば全員利用可能、家賃の50%自己負担(単身赴任者は負担額0円)※3年目以降は別規定)、社員持株、出産祝金(3万円)、結婚祝金(10万円)、社員割引販売※車購入、健康保険福利厚生施設(全国)、確定拠出年金(個人型401k※会社から毎月2千円の掛け金が自動で積み立てられます)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
OJT制度、外部研修、国家資格取得支援
マイカー通勤
取扱メーカー
レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ

企業情報

企業名
株式会社IDOM
事業内容
■中古車の買取・販売(中古車小売店「ガリバー」、高級輸入中古車専門店「LIBERALA」、大型店「WOW! TOWN(ワオタウン)」、地方型「アウトレット」、ショッピングモール型「HUNT」など、複数の業態を全国に展開)
■BMW正規新車ディーラーの運営(子会社の株式会社モトーレングランツによる)
■個人売買サービス「ガリバーフリマ」の運営など
<沿革>
1994年 設立
1996年 100店舗達成。社名を(株)ガリバーインターナショナルに変更
2000年 東証二部に上場※設立から二部上場まで当時最短を記録
2003年 東証一部に上場
2015年 個人売買サービス「ガリバーフリマ」をリリース
2016年 社名を(株)IDOMに変更。月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」を開始
2017年 「働きがいのある会社(従業員1,000名以上部門)」ランキングに7年連続で選出
2019年 個人間カーシェアサービス「GO2GO」を開始
2020年 「NOREL」と「GO2GO」を子会社の(株)IDOM CaaS Technologyに承継
2022年 東証プライムに上場区分を変更
企業の特徴
【概要・特徴】
■東証プライム上場、中古車業界1位の実績がある中古車販売会社です。中古車の買取販売店「Gulliver(ガリバー)」などを全国に約500店舗を展開。2021年度の売上高(グループ全体)は約4,600億円で、2位以下を大きく引き離しています。売上は10年連続右肩上がりとなっており、現在も成長を続けている企業です。

【働く環境】
■頑張った人が評価される
同社では「整備士の地位の底上げ」を、業界に波及させたいと考えており、整備士がやりがいをもって働ける制度づくりに力を入れています。例えば、個人の出来高に対して評価する、透明度の高いインセンティブ制度(個人作業粗利の割合に応じて支給)を導入。年次・年齢に関係なく評価する仕組みができています。

■上位ポジションを目指せる
頑張る人に積極的に挑戦する機会を与える風土があり、中途入社1年後に工場長になった方もいます。工場長クラスでは、年収1,000万円超も可能です。また、整備事業を拡大するため、新規工場を全国に10カ所以上新設する計画があります。そのため、空の役職ポストが多く見込めます。

【その他】
■新たな事業に挑戦
「IDOM」は、自動車流通業界の変革に「挑む(いどむ)」という想いを込めてつけられた社名です。グループ会社と連携し、個人間の中古車売買サービス「ガリバーフリマ」や、月額定額の中古車・新車乗り換え放題サービス「NOREL」など、業界初のサービスを次々と開始しています。
従業員数
4347名(2022年2月現在)
平均年齢
33歳

同じ市区町村の求人