求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
世界的大手、外資系総合電機メーカー
ソフトウェア開発<車載Biz向けSoC>
年収 | 600万円~1200万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
職務内容 | ■同社SOCの車載向けビジネス FAEとして、主にソフトウェア開発をサポートしていただきます。 【具体的には】 ■Car OEM及びTier1のソフトウェア開発のサポート ■韓国本社からリリースされるSDKをベースとしたポーティング及びテクニカルサポート対応 ■韓国本社からリリースされる評価環境ボードをベースに、取引先向けデモ環境構築 |
組織構成 | 半導体営業1グループ(10名) 半導体営業2グループ(12名) |
英語 | 韓国本社とのやり取りが発生します。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記いずれかに該当する方 ■車載/マルチメディア関連の仕様に必要な技術及び、 Linux/Android ドライバー/システム ソフトウェアのコーディング経験 ■C++言語を用いたLinux/POSIX OS上での組込ソフトウェア開発経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 新入社員研修、OJT、OA研修、語学研修(韓、英、中)、各種専門研修、e-Learning型職能教育等 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 韓国系の総合電機メーカー「サムスン電子」の日本法人です。サムスングループは日本において60年以上にわたり事業を展開。2012年の組織改編により、同社は半導体や有機ELパネル、LEDなどの電子デバイスを専門に扱う企業となりました。韓国本社と日本企業の間に立ち、それぞれに付加価値をもたらす事業を展開しています。 【強み】 半導体・LED・ディスプレイなどの幅広い製品ラインナップが強み。DRAMやNANDフラッシュメモリの世界シェアNo.1の背景から最先端技術に携われるチャンスがあり、ファウンドリ事業でも最先端プロセスに関わることができます。携帯電話やゲーム機など多岐にわたる分野のメーカーと取引を行うことで、事業が安定しています。また、メモリやシステムLSIは、今後の発展が望めるIoTやビックデータの分野において必須となっているため、IoTやビッグデータに加え、AI(人工知能)分野への半導体供給についても将来性の高さが伺えます。 【注力分野】 自動車業界では自動運転の実現に向け、完成車メーカーと半導体をはじめとするデバイスメーカーとの連携が不可欠となっています。サムスングループはこの流れをうけて、自動車領域に注力しています。2017年に、コネクテッドカー技術に強みを持つ、米国系「ハーマン・インターナショナル」を傘下に加え、グローバルで戦える基盤を整えています。また、本国と日本にオートモーティブ事業部を立ち上げ、同領域での事業拡大を図っています。 |
---|
コンサルタントコメント
世界で13万人以上のスタッフを擁し、年間売上高が約11兆500億円の世界最大級の総合電機メーカーにて営業を担当していただきます。 プロセスにおいての高い技術力と品質で業界を牽引する同社でキャリアアップのチャンスがあります。 |
お問い合わせ番号 344508