求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
リチウムイオン二次電池の受託開発を行う日系ベンチャー
技術営業/PM<リチウムイオンバッテリー>
年収 | 390万円~650万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都文京区 |
職務内容 | ■リチウムイオン電池の技術営業やプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。 【具体的には】 ・リチウムイオン電池開発の技術営業 ・リチウムイオン電池開発のプロジェクトマネージメント ・リチウムイオン電池の次世代技術調査と応用市場の開拓 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】※下記いずれか必須 ・特定顧客に向けたリチウムイオン電池開発の営業活動、開発プロジェクト推進のご経験 ・リチウムイオン電池、燃料電池、全固体電池、キャパシタなどの蓄電デバイス関係の研究・技術開発実務経験 ・無機/有機材料、機能性材料、電気化学などの知見 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 研修あり(化学薬品を使うので、そのための研修やISOの研修) |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 リチウムイオン二次電池の受託開発を行う日系ベンチャー。 EVやドローン向けの電池部品開発受託・コンサルティングを強みとしており、国内外の完成車メーカーとの共同開発など多くの実績を有しています。 【事業展開】 幅広い電池セルラインナップとパック化技術を武器に、ニーズに合ったバッテリーソリューションを提供。 カスタム電池パックの開発から製造までワンストップで行なっています。 【職場環境】 同社のプロジェクトはスタートから終了まで2~3名のメンバーで開発することが多いため、1人の関わる範囲が広くなります。 最前線で自らプロジェクトを進める醍醐味を感じられます。 現在、管理職に就いている大半が2010年以降の中途社員であり、中途社員の受け入れ体制も整っています。 |
---|
コンサルタントコメント
同社はリチウムイオン電池や蓄電システムなどのバッテリー技術をトータルソリューションとして提供する企業です。本ポジションは同社の主力製品のリチウムイオンバッテリー開発に欠かせないポジションになります。幅広く業務を担当していただくのでスキルアップを目指している方にオススメの求人です。また想定残業20~30h程度、年間休日124日でワークライフバランスを保てる環境となっています。ここにはない魅力の詰まった求人になりますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。 |
お問い合わせ番号 411791