求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証スタンダード、組込み機器向けOSの開発に強みを持つ企業

PMO<ソフトウェア開発/プロジェクト横断>

年収 623万円~1000万円
勤務地 東京都中野区
職務内容 ■PMOとして、プロジェクトの運営における各種支援活動を担当していただきます。

【具体的には】
プロジェクトマネージャーと連携しながら、進捗・課題・品質・コスト・リスクなどの可視化、分析、改善提案を行い、組織全体のプロジェクト推進力の向上に貢献していただきます。また、標準化や教育、プロセス改善など、プロジェクトの仕組みづくり・運用にも深く関与していただきます。

【業務内容の魅力】
・多様なプロジェクトに関与:
業界や技術分野を問わず、多様なプロジェクトに横断的に関与でき、広い視野とスキルが得られます。
・組織課題の改善に直結:
現場課題の発見・分析・改善提案を通じて、組織全体の成熟度向上に貢献する実感を得られます。
・プロジェクト運営を裏から支えるプロ:
現場の声を反映しつつ、仕組み化・定着化まで担える、組織の“土台”を作る役割です。
・プロジェクトマネージャーの右腕的存在:
プロジェクトマネージャーを支えるパートナーとしての専門性を活かして、プロジェクト成功に貢献する実感を得ることが出来ます。
・将来的なキャリア展開:
PMOとして経験を積むことで、プロジェクトマネージャーや部門マネジメントなど多彩なキャリアが拓けます。
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記いずれも必須
■ソフトウェア開発のプロジェクトリーダー経験(3年以上)
■5名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験(2年以上)

【歓迎要件】
■組み込みアプリケーションの開発経験5年以上
■大規模アジャイルでの開発経験がある方
■プロジェクトマネジメントに関する資格(PMP、PMO-S、PM、など)をお持ちの方
■PMBOK、CMM/CMMIの知識
■英語力(メールやチャットによるコミュニケーション)
■英語のマニュアル、メール、チャットを読むことに抵抗が無い
■A-SPICE、ISO26262の知見
■BIツールを用いたプロジェクト可視化・レポーティングの経験
■Excelを活用したデータ集計や、ピボットテーブルやグラフを使った分析
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:無し
  • 就業時間:9:00~17:30
  • 給与形態:月給制
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
東証スタンダード上場、組込み機器向けOSの開発・販売などを行う企業。
組込み機器向けOSの開発・販売のほか、組込みソフトウェア開発の受託業務などを行なっています。
自動車業界のグローバル開発パートナーシップであるAUTOSARの標準化活動にも積極的に携わっています。

【実績】
同社が開発したソフトウェアは自動車やFA、デジタル家電、人工衛星など幅広い分野で採用されています。
多くのプロジェクトが日本を代表する大手企業との直接取引であり、上流工程からの開発に携わっています。

【職場環境】
近年の正規雇用従業員における中途採用比率は約50%で、中途入社の方も数多く活躍しています。
月平均残業時間は約10時間、男性の平均育休取得率は約30%となっており、仕事とプライベートのバランスを保ちやすい環境です。

コンサルタントコメント

RTOS(リアルタイムOS)ベンダーです。参入障壁が高いかつ将来性のあるRTOSの領域でスキルアップが可能なことに加え、ホワイト企業認定の最高ランク「プラチナ」認定を取得を取得している優良企業です。世界に通用する製品開発を経験されたい方/新しいことに挑戦することが好きな方に取り組める方にオススメの求人です。

お問い合わせ番号 427406

この求人に応募する