求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
サイバネットシステム株式会社
サポートエンジニア<構造解析ソフトウェア>

年収 | 500万円~700万円 |
---|---|
勤務地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル |
職務内容 | Ansys構造関連製品(Ansys Mechanical、Ansys Discovery Modeling、Ansys Discovery Simulation)の技術サポートおよび教育セミナー対応を行っていただきます。 【具体的には】 ・技術サポート対応(主にWebテキストですが、対面や電話対応、Web会議も発生します) ・教育セミナー(同社内での開催に加え、稀にオンサイト有) ・ユーザー向け資料作成業務(サポートシステムのFAQ作成やPPT資料、動画コンテンツなど) ※構造分野をメインに担当いただく予定ですが、適性に応じて、流体や電磁界などのサポート対応業務も担当いただく可能性があります。 【やりがい】 ・競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。Ansys社の製品はマルチフィジクス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と掛け合わせることが可能です。設計製造の前の段階まで、サードパーティの商品もかけ合わせたり、同社や同社外のIT関連の製品もかけ合わせられるため、同社の製品に絞られず、顧客のニーズに沿ったソリューション提供を行うことが出来ます。 ・大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業相手に業務を行います。 ・落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、同社の就業環境は落ち着いていて、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記いずれか必須 ・CAEソフトウェアを用いた構造解析(熱流体解析、電磁界解析)の実務経験(使用ソフトは不問) ・3D CAD用いた研究または設計業務の経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 副業:可(雇用契約が発生する副業は申請による許可制?。雇用契約が発生しない副業は申請・許可不要で就労可?。) |
企業情報
基本情報 |
設立: 1985年 従業員数: 594名 資本金: 995百万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■制御設計、構造解析、光学設計、電子回路設計、熱流体解析、機構解析、音響解析、プリ・ポスト処理、数式処理、シミュレーション言語、通信等多岐にわたる世界一流のCAEソフトウエアならびにソリューション(ビッグデータ、可視化、IT)の販売、エンジニアリングサービス ■各種セミナーをはじめとするユーザー教育、技術サポートおよび受託解析・コンサルティング等のプロフェッショナルサービスの提供、ならびにインターフェース、モデルおよび解析モジュール等の開発 <沿革> 1967年01月 米国大手コンピューターメーカー、コントロール・データ社の極東担当事業部が東京事務所開設 1971年05月 コントロール・データ社が日本法人として日本シー・ディー・シー(株)を設立 2004年09月 東証1部に上場 2010年05月 株式会社ケイ・ジー・ティーを吸収合併 2017年09月 CYFEM Inc.を韓国ソウル特別市に設立 2020年01月 サイバネットMBSE株式会社を東京都千代田区に設立 2022年4月 東証スタンダードに上場区分を変更 |
企業情報 | 【概要・特徴】 CAE/エンジニアリングソフトウェアの専門ベンダーです。構造・熱流体解析、制御設計、電子回路設計、医用画像処理など幅広い領域に、CAEソフトウェアや技術者教育サービスなど総合的なソリューションを提供。自動車・機械・電機などの大手メーカーをはじめ約2,000の企業、500以上の教育機関、国立研究機関への導入実績があります。中でも主力取扱い製品の「MATLAB/Simulink」と「ANSYS」は、CAE分野における世界的な標準ソフトウェアとなっており、その領域は年々拡大しています。1988年度以降黒字経営を続けており、無借金の強固な財務基盤があります。 【注力事業】 自動車分野向けの専門分野営業部門を作り、専門知識をもつ技術者が完成車メーカーの技術者と共同で新しい技術への取り組みを進めるなど、自動車分野におけるCAE導入に注力しています。その他にも、海外に開発子会社・販売子会社を有し、積極的にグローバル事業を展開。特に、中国市場に向けてCAEの普及を目指しています。 【強み】 幅広い製品ラインナップを有することが強みです。世界トップクラスのソフトウェア開発ベンダーの信頼を得て、世界20社以上、50種類以上のソフトウェアを国内で提供しており、顧客ニーズに応えて複数のソフト・ノウハウを組み合わせて最適なソリューションを提供することが可能です。CAE関連の市場規模は約1,000億円にのぼり、同社は市場においてトップクラスのシェアを獲得しています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
■世界のモノづくりを支える最先端のシミュレーション技術を扱い、日本の大手製造業の課題解決に貢献できるやりがいがあります。 ■フルフレックスや有給取得率の高さ、育休復職率100%など、個人の働きやすさを尊重する環境で、自身の技術力を高めていきたい方におすすめです。 |
お問い合わせ番号 439759