求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
ザインエレクトロニクス株式会社
デジタルLSI設計エンジニア

年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町9-1 MD神田ビル4F |
職務内容 | ■高速データ伝送インターフェースの設計開発を担当していただきます。 【具体的には】 ■ASIC、ASSPなどのLSI開発 ■LSIの上流設計(仕様設計、アーキテクチャ設計) ■RTL設計、IP設計 <入社後のキャリアプラン> ご入社後、スキルに合わせたポジションにアサインされます。将来的にはチップまるごとを設計開発できるエンジニアへと成長できます。 製品の企画立案から設計開発、量産、サポートまで全行程に関わることができるため、成果が評価へと繋がります。また年功序列の風土がないため、実力次第でキャリア形成が行えます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ■ASICやASSPなどのLSI開発 ■LSIの上流設計(仕様設計、アーキテクチャ設計) ■RTL設計、IP設計 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJTなど |
企業情報
基本情報 |
市場情報: 東証スタンダード 設立: 1992年 従業員数: 128名 資本金: 11億7,526万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■ミックスドシグナルLSIの開発・製造・販売(半導体製品販売、VLSI開発、IPライセンス供与&サポート) ■AI&IoTソリューションの開発・製造・販売 <沿革> 1991年 茨城県つくば市に株式会社ザイン・マイクロシステム研究所を設立 1997年 自社ブランドによる液晶ディスプレー向けデジタル信号処理チップのサンプル出荷開始、 2000年 株式会社ザイン・マイクロシステム研究所をザインエレクトロニクス株式会社に吸収合併 2004年 高周波無線(RF)製品を量産出荷開始し、RF事業に参入 2011年 台湾ファブレス企業Dazzo Technology社への資本参加 2012年 本社を東京都千代田区神田美土代町に移転 2013年 前海賽恩電子(深せん)有限公司(Thine Electronics Shenzhen Co., Ltd.)を設立 2018年 キャセイ・トライテック株式会社の連結子会社化 2022年 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東証スタンダード市場に移行 |
企業情報 | 【概要・特徴】 東証スタンダード上場のファブレス半導体メーカー。ミックスドシグナル・システムLSI(アナログとデジタル混載のLSI)の開発・販売や、AI/IoT/M2M機器やモバイル通信機器のハードウェア・ソフトウェアの開発・製造・販売を行なっています。同社製品は、車載カメラや電車内の液晶パネル、パソコン、家電などに採用されており、キャノン、三菱電機、スカイワース、サムソンなど国内外の数多くの大手メーカーを顧客としています。特定企業に依存することがないため、安定した経営基盤と企業ネットワークを実現しています。 【技術開発】 LSI事業の手がける同社独自の技術「V-by-One HS」は4Kテレビのデファクトスタンダード(事実上の世界標準)であり、今後も業界への提案や市場に付加価値を提供するため研究開発を推進する方針です。また、超高速通信用16Gbps(1秒当たり160億ビット)伝送技術の開発にも成功しており、世界初の8K映像機器内通信向け技術として注目されています。さらに、ISP用のファームウェアをプログラミング不要で開発できる開発キット「CDK(Camera Development Kit)」を展開。カメラの開発環境の改革にも取り組んでいます。 【グローバル展開】 中国・韓国・台湾・北米に拠点を擁し、グローバルに事業を展開。今後は、アジアや北米を核とした海外のマーケティング、営業の拠点を強化するとともに、世界市場での事業展開に向けた活動体制整備を推進する方針です。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
ご入社のタイミングでスキルに合わせた配置転換があるため、最適なポジションで業務を行います。また将来的にトータル設計ができるエンジニアへなるためのキャリア形成が行えるため、エンジニアとして成長できる環境が整っています。 |
お問い合わせ番号 208435