求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
組込み開発やAI・IoTなど、最先端技術で社会を支えるITソリューション企業
自動運転エンジニア<ソフトウェア開発>
年収 | 479万円~700万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
職務内容 | ■同社にて、Autoware及び関連するソフトウェアの開発、導入業務に関わっていただきます。 <具体的には> ※ご経験・ご意向を考慮し、決定いたします。ご希望をお伝え下さい。 ■自動運転機能 研究開発(Planning/Control、Sensing/Perception、Localization) ■顧客向け自動運転機能の開発、統合、運用、評価(国内、海外) ■Autoware開発環境の改善 【求人の魅力】 ■自動運転開発未経験から最先端の技術を身に付ける事ができる。 同ポジションでは、自動運転のオープンソースをベースにし、バス、トラック、タクシー、搬送機、など様々な自動運転ニーズに応える開発を先導いたします。自動運転開発経験が無い方でも、同社独自の教育プランを実施することでよりスピーディーな立ち上がりが可能となっています。 【キャリアアップ例】 ※括弧内は目安 ■担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ■チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ■プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ■管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■ROSまたはROS 2を用いた開発業務経験(目安1年以上) ■Linux上でのソフトウェア開発業務経験(目安2年以上) ■C++またはPythonによる実装業務経験(目安2年以上) ■行列演算(線形代数)、微分、積分、物理工学の学習経験 【歓迎要件】 ・英語での読み書き ・自動運転、自律走行システムやロボットの開発経験 ・技術関連の大会出場経験(プロコン、ロボコン、つくばチャレンジ等) ・ソフト/ハードにまたがるシステムインテグレーションの経験 ・OS、ミドルウェア、ロボット制御の開発経験 ・チーム開発経験 ・Autowareの理解 ・機械学習、制御工学、画像処理、点群処理、自己位置推定、経路計画及びその他自律移動システムの要素技術に関する知識、学位、研究経験 ・ISO26262やそれに準ずる安全規格に関する知識 ・CI/CDに関する知識 ・自動運転、自律走行システムの特定領域における専門知識 |
雇用条件 |
|
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の独立系システムインテグレーター。 自動車や電子機器などに関する組込系ソフトウェア開発や、金融・製造・流通などにおける業務系システム構築を行なっています。 【製品紹介】 相手に合わせた会話が可能なコミュニケーションロボットを開発。高齢者福祉施設などで使われており、累計販売台数は1,000台以上となっています。 ほかにも、モバイルコンテンツのファイル管理・配信サービスを提供。3,000件以上の導入実績があります。 【職場環境】 社員の柔軟な働き方を支援するため、コアタイムなしのフレックスタイム制度を基本の勤務形態としています。 ほかにも、短縮勤務制度や在宅勤務制度、裁量労働制度を導入しています。 |
---|
コンサルタントコメント
フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入しているため、ご自身のペースでワークライフバランスを整えることできます。また、モバイル(スマートフォン)、自動車制御(HMI、ECU)、社会インフラ(携帯電話基地局、ネットワーク通信機)、FA(HMI、機械制御を行うPLC)、OA機器、医療機器などの様々な領域に進出しているため、安定的な基盤があります。 |
お問い合わせ番号 426221