求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
東証プライム上場の日系電機メーカーのシステム子会社
データサイエンティスト
年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市戸塚区 |
職務内容 | ■製造業向けに、顧客のビジネスの課題に対してのコンサルティングから、サービスの提供までを行っていただきます。 同社のデータサイエンティストとして、データ分析業務にとどまらず、分析結果に基づいたソリューションの提案やシステムの開発まで担当いただきます。 【具体的には】 ■課題のヒアリング:顧客の課題を理解し、データ分析の目的を明確にします。 ■データの集計・加工:顧客から解析対象のデータが提供される場合もあれば、データ収集の計画から立案し、実行する場合もあります。また、分析の制度を向上するために、収集したデータの整理を行います。 ■データ分析:データ分析処理の設計(データ要件・分析方法・分析結果評価方法の設計)を行います。Python、R、KNIMEを用いた、機械学習や深層学習を活用して、目的に適した分析を実施。分析結果を顧客に説明します。 ■企画立案:分析結果を基に、顧客の課題解決に向けた提案を行います。 ■システム構築:提案内容の合意が取れたら、課題解決のためのシステムを構築し、提供します。 【この仕事の魅力・面白さ】 ・データを収集・分析して終わりではなく、解決策の提示・実行まで携わることができ、課題が解決されていく手触り感を持った業務ができます。 ・コンサルタントとしての役割も担うため、顧客との円滑なコミュニケーションスキルも活かしながらご活躍いただけます。 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記いずれも必須 ・顧客との折衝、調整、提案を行った経験 ・Pythonを用いた、データ分析におけるモデルリングの経験 ・データベースの知識 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 階層別教育、専門技術教育、グローバル教育、自己啓発支援 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の総合電機メーカー傘下のSIer。 産業、上下水・鉄道などの社会インフラ、公共分野、自動車分野などの制御システムの開発・構築、コンサルサービスなどを提供しています。 【強み】 前身となる企業時代から約半世紀にわたって蓄積してきた、産業分野や社会インフラにおける人やモノの動きを制御するシステム構築、現場に関わる技術や知見が強み。 これらにAIなど最新デジタルテクノロジーを掛け合わせることで、顧客の現場運用に適したDX化に取り組み、顧客の課題解決に貢献しています。 【人材育成】 グループの共通教育体系に準拠するものだけではなく、同社として必要とされる知識を習得するための独自教育も多数用意。 階層別・専門技術・グローバルなどの研修をはじめ、豊富な自己啓発教育メニューや資格取得制度があります。 |
---|
コンサルタントコメント
同社グループの中の産業事業の中核として事業を拡大しています。社員が仕事にやりがいを持って働けるように、福利厚生が充実していて、ワークバランスを重視したい方に非常におすすめです。また、社員がキャリアや夢を意識して「なりたいじぶん」に向けて成長できるよう、自己啓発教育や講演会、専門家の育成、充実した教育体系など、豊富なキャリアパスとその為の制度が整っている環境です。 |
お問い合わせ番号 432208