求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

SOLIZE PARTNERS株式会社

デザインエンジニア<意匠設計/メンバー>

年収 400万円~800万円
勤務地 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル6F
職務内容 ■自動車や商用車をはじめとする工業製品の意匠設計業務を担当していただきます。クライアントのイメージするデザインを実現するため、デザイン部門と設計部門の双方を繋ぐ技術的な対応・提案を行っていただきます。

【具体的には】
・3Dデータ作成(クラスAサーフェス作成/デザインモデルデータ作成)
・企画・コンセプト立案、スタイリング提案
・設計、解析、試作工程と連動したプロジェクト推進
・案件例:自動車内外装の外観部分全般(Class-A)
・対応領域:自動車関連6割(四輪・建機・農機)、その他4割(玩具、スポーツ用品、美容)
・使用ツール:CATIA(フリースタイル・シェイパー)、NX、Rhinoceros
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記いずれも必須
■3D CADの使用経験
■以下のいずれかの条件・経験
・プロダクトデザイナーの経験(製品不問:日用品や化粧品、工業製品等)
・商品企画でデザイン業務に携わり、ポートフォリオの提出ができること
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:9:00~18:00
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 入社時研修(導入研修・技術研修)、階層別研修:中堅社員、リーダーOJTにて教育・自己 啓発支援制度
この求人に応募する

企業情報

基本情報

市場情報: 東証スタンダード

設立: 1990年

従業員数: 1,969名

事業内容・沿革 ■製造業界向けエンジニアリング・マニュファクチャリング・コンサルティングサービスの提供

<沿革>
1990年 株式会社インクス設立
1999年 株式会社インクスエンジニアリングサービス(現:SOLIZE Engineering株式会社)を設立
2007年 株式会社インクスエンジニアリングサービスが株式会社インクスエンジニアリングに社名を変更
2012年 中国現地法人 英知創機械科技(上海)有限公司を設立
2013年 SOLIZE株式会社に社名変更。プロトタイプ事業を分社化し、SOLIZE Products株式会社を設立
2014年 インド現地法人 SOLIZE India Private Limitedを設立
2015年 アメリカ現地法人 SOLIZE USA Corporationを設立
2021年 SOLIZE Engineering株式会社と、SOLIZE Products株式会社を吸収合併
2024年 東京証券取引所スタンダード市場に上場
2025年 持株会社体制に移行し、SOLIZE Holdings株式会社に商号を変更、SOLIZE PARTNERS株式会社を設立
企業情報 【会社概要】
SOLIZE株式会社は、1990年の設立以来、3D CADエンジニアリングサービスのパイオニアとして、日本の製造業のデジタル化を牽引してきました。自動車、家電、医療機器など、幅広い製品開発を支援し、ものづくりの進化に貢献しています。同社は、デジタルエンジニアリング、デジタルものづくり(3Dプリンティング)、そして変革コンサルティングの三位一体で、お客様の課題解決と成長を強力に推進しています。

【事業内容】
■デジタルエンジニアリングサービス:デザイン&シミュレーション: 3D設計、CAE解析(構造、機構、音響、熱流体など)により、製品開発の初期段階から品質と効率を向上。
■ソフトウェア&シミュレーション: 数理モデル開発、ソフトウェア開発、XR(VR/AR/MR)技術を活用したソリューションを提供。
■MBD(モデルベース開発): 複雑なシステム開発を効率化するMBD導入・運用を支援。
■サイバーセキュリティ: 製品セキュリティに関するコンサルティングやトレーニングを提供。
■デジタルものづくり&3Dプリントサービス: 試作品から最終製品まで、金属や樹脂など多様な素材と工法に対応。国内最大級の金属3Dプリンター設備を有し、高精度な造形を実現。
■3Dプリンター装置導入支援: 主要メーカーの正規代理店として、装置販売から運用、材料供給まで一貫したサポートを提供し、お客様のものづくり現場への導入を支援。

【SOLIZEの強み】
30年超の歴史で培ったデジタルエンジニアリングの専門性と、大手製造業との強固な信頼関係が特徴です。提案に留まらない**「変革の実行力」で、AI・XRなどの先進技術**も駆使し、お客様の現場に寄り添い生産性向上に貢献。多様なキャリア支援とフラットな風土で、個人の成長を後押しします。
待遇・福利厚生

【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【諸手当】
休日・時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、出張手当、通勤手当、住宅手当(通勤手当、住宅手当は同社規定による)

【休日・休暇】
年間121日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュなど)、産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇

【その他】
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、団体長期障害所得補償保険、くるみんマーク取得企業(2019年~)

コンサルタントコメント

自動車業界において、企業のイメージしているデザインは工学上、全て実現することが難しい場合があります。そうした中で少しでもイメージしたデザインに近づくことができるよう、3D CADを使用した、恒久意匠データ作成にご対応いただくため、非常にやりがいのある職務内容となります。

お問い合わせ番号 389579

この求人に応募する