求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
ヒロセ電機株式会社
金型設計エンジニア

年収 | 550万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 〒222-8566 神奈川県横浜市港北区菊名七丁目3番13号 |
職務内容 | ■先端金型開発部門における、精密・小型・中型プレス金型及び成形金型の設計組立・立ち上げ技術者として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・先端金型の設計開発、それに関わる組立・立ち上げ ・新製品開発における製品設計部門との打ち合わせ 【業務の魅力】 ・業務範囲は広く、1人1人に一気通貫でご担当いただきます。 ・同社で製品を開発しているので、金型技術者として開発の一端を担うことが出来ます ・金型製作、企画を一任され、自身の専門スキルを活かす環境があります |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 これまで製造業界にて金型設計ご経験がある方 ※製品は問いません 【歓迎要件】 ・電子部品を対象とした精密金型の設計・開発経験 ・精密プレス金型設計・開発の経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT研修等 |
企業情報
基本情報 |
市場情報: 東証プライム 設立: 1948年 従業員数: 4,944名 資本金: 9,404百万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■電子機器用コネクタ、光用コネクタ、高周波・光デバイス等の開発・販売、及び自動組立機・治工具、先端(超精密)金型の開発 <沿革> 1937年08月 東京市赤坂区榎坂町に広瀬商会創業 1963年08月 社名を「ヒロセ電機株式会社」に変更 1972年12月 東京証券取引所第二部に上場 1984年11月 東京証券取引所第一部に昇格 2007年08月 創業70周年 2011年11月 新総合拠点・横浜センター稼動 2017年08月 創業80周年 2022年4月 東証プライムに上場区分を変更 |
企業情報 | 【東証プライム上場のコネクタ専業メーカー】 日本で初めてコネクタを開発した専業メーカーであり、業界でも数少ない、あらゆる業界・用途に対応できるフルラインナップを揃えている点が強みです。 その製品は5万点を超え、あらゆる領域で、ヒロセ製品の性能・品質は高く評価されています。 【将来性/車載コネクタに注力】 1990年代、長期にわたるR&Dのもとにこの分野に参入し、現在はアンテナ用をはじめ、LAN用、ECU用、HID用など、カーエレクトロニクスのさまざまな接点で採用実績を広げています。現在国内最大手完成車メーカーの高級車ブランドに同社製品が使用されています。 快適性と安全性を追求し、エレクトロニクス化がますます進む自動車分野は、コネクタニーズの大きな鉱脈です。今後再注力分野として、研究費をかけ事業を拡大していく予定です。 【強靭な経営体質~グローバル競争を勝ち抜く原動力】 ・売上高営業利益率20.6%、自己資本比率90%(ともに2023年3月期)に達する経営を実現しています。これらは上場企業の中でもトップクラスの経営指標であり、市場からも注目を集めています。 ・新製品も、競合他社が参入して値段だけの叩き合いになった場合、お客様への供給責任を果たすことは前提とし事業を進めています。 ・海外販売比率は60%を越えています。世界23カ国に代理店ネットワークを形成し、日本国内のみならず、アジア、米国、欧州ヒロセブランドを展開しています。現在、スマートフォンや携帯電話、デジカメをはじめとする電子機器から、産業機器や自動車まで幅広い分野に同社製品は用いられています。今後も、更に海外展開を加速させていく予定です。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
同社では、製品企画から量産まで設計の全行程を担当できる業務の幅広さが魅力です。民生・産業・車載の3事業で安定した収益基盤を持ち、営業利益率25%という高い収益力があるからこそ、新製品開発に積極投資できる環境があります。売上の30%を新製品が占める攻めの開発風土で、あなたのこれまで培った技術とアイデアを活かしませんか。 |
お問い合わせ番号 446491