求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム、世界首位級シェアをもつ日系精密部品メーカー

ベアリング開発・調査解析

年収 550万円~900万円
勤務地 長野県北佐久郡御代田町
職務内容 ■同社にて、ベアリング開発・調査解析を担当していただきます。

【具体的には】
・自動車、産業・精密機器用途顧客の要求事項に基づいたボールベアリングの開発(仕様選定)
・顧客対応(ボールベアリング技術計算、問い合わせ対応、技術打ち合わせ)
・開発ベアリングのサンプル試作、及び客先提出
・客先で評価試験され返却された ボールベアリングの調査解析
(寸法測定、音響検査、洗浄、分解調査 等)、報告書作成
・ボールベアリングの社内評価試験(寿命試験 等)
必要な経験・資格 【必須要件】※下記いずれも必須
・機械部品の設計開発知識、実務経験
・パソコン、Excelが一般的なレベルで使用できること
・英語での読み書き(翻訳ソフト使用可)、英会話(日常会話)力

【歓迎要件】
英会話力(ビジネスレベル)
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:15~17:05
  • 給与形態:月給制
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場の総合精密部品メーカー。
小径ボールベアリングなどで世界トップクラスのシェアです。
機械加工品などの事業も展開しています。

【事業展開】
ハイブリッド車・電気自動車向けの回転角センサーを開発。国内完成車メーカーに採用されるなど、シェアを拡大しています。
他にも、HDD用のボールベアリング内蔵部品は世界トップクラスのシェア。同社の部品がなければ、世界中のパソコンが機能しない、と言われています。

【グローバル展開】
世界各国に展開。全世界で数万人の従業員を擁しています。
世界中の工場で、同レベルの高品質な製品を量産できる体制を確立しています。

コンサルタントコメント

同社は1951年に日本初のミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。約70年間を通じて企業規模を拡大させています。
2022年度の売上高は1兆円に到達、10期連続で過去最高を更新しています。
今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけて仲間を募集しています。

お問い合わせ番号 421240

この求人に応募する