求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム、世界首位級シェアをもつ日系精密部品メーカー

工程設計<航空機部品等>

年収 550万円~900万円
勤務地 長野県北佐久郡御代田町
職務内容 ■同社にて、ロッドエンド・ファスナー事業部にて工程設計を担当していただきます。

【具体的には】
・航空機部品の工程設計業務と、それらに伴う品質要求管理業務対応。
・顧客製品認定取得活動と認定維持活動。
・製造治具、加工プログラム作成・維持管理。

【同社概要】
日本初のミニチュアベアリング専業メーカーとして創業後、
世界最小ベアリング等を作る”超精密機械加工技術”と世界96の生産/開発拠点を持つ”大量生産技術”を強みに成長。
8本槍(ベアリング、モーター、アナログ半導体、アクセス製品、センサー、コネクタ/スイッチ、電源、無線、通信、ソフトウェア)のコア事業と10のコア技術を掛け合わせ、
新しい製品・ソリューションを提供する「相合(そうごう)精密部品メーカー」です。
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記のご経験をお持ちの方
■生産技術のご経験
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:15~17:05
  • 給与形態:月給制
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場の総合精密部品メーカー。
小径ボールベアリングなどで世界トップクラスのシェアです。
機械加工品などの事業も展開しています。

【事業展開】
ハイブリッド車・電気自動車向けの回転角センサーを開発。国内完成車メーカーに採用されるなど、シェアを拡大しています。
他にも、HDD用のボールベアリング内蔵部品は世界トップクラスのシェア。同社の部品がなければ、世界中のパソコンが機能しない、と言われています。

【グローバル展開】
世界各国に展開。全世界で数万人の従業員を擁しています。
世界中の工場で、同レベルの高品質な製品を量産できる体制を確立しています。

コンサルタントコメント

同社は1951年に日本初のミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。約70年間を通じて企業規模を拡大させています。
2022年度の売上高は1兆円に到達、12期連続で過去最高を更新しています。
今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけて仲間を募集しています。

お問い合わせ番号 424421

この求人に応募する