求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

市場品質不具合対応の推進・進捗管理

年収 450万円~1000万円
勤務地 埼玉県朝霞市
職務内容 ■製品の品質サイクル最速化に向けた以下の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・市場で顕在化した品質課題に対する推進・監理業務のリーディング
・各関連部門との連携・サポート
・市場で発生した品質課題の解析に向けた部門調整
・報告資料の作成・報告支援および進捗管理
・市場情報のデータ加工と報告資料作成
・部門要領・マニュアルの管理
・コンプライアンス統制および運用監理
※国内外の出張あり
※将来、海外駐在のチャンスがあり、自身の成長やキャリアアップにつなげられる環境
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合あり

【やりがい・魅力】
グローバル市場における同社製品の品質を守り、顧客満足度向上に直結する業務であり、品質課題に迅速かつ的確に対応する中で、社内外の多様な関係者と協働できるダイナミックな環境です。また、自身の提案や対応が、製品価値やブランド信頼に大きな影響を与えるため、非常にやりがいもあります。将来的にはマネジメントやグローバルプロジェクトへの参画も可能です。
海外勤務の可能性 場合により有
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記いずれか必須
・製造業における技術系職種(品質、生産技術、設計、開発、サービス等)の経験
・認証・法規関連業務、当局・外部機関からの監査対応経験

【歓迎要件】
・品質解析や各種テスト・評価業務の経験
・グローバルプロジェクトや海外拠点との業務経験
・市場リサーチ~開発・製造・販売・市場対応までの一連の流れを理解していること
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:有り
  • 就業時間:8:30~17:20
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 OJT研修等
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場の完成車メーカー。
グループ全体で、国内外に約400社の関係会社、約15万人以上の従業員を擁し、四輪車の製造・販売などを行っています。
四輪車の世界販売台数は370万台以上です。

【事業展開】
新型燃料電池自動車などを展開。そのほかにも、太陽光発電設備の開設や、水素ステーションの運用など、環境負荷低減に向けた取り組みにも注力しています。

【注力分野】
グループ全体で、電動化・自動運転・先進安全技術の開発に取り組んでいます。
高速道路におけるレベル3の自動運転車を実用化することと、完全自動運転の技術の確立を目指しています。

コンサルタントコメント

将来的には、幅広いキャリアを歩んでいただくことができるポジションです。

お問い合わせ番号 427638

この求人に応募する