求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
マーレジャパン株式会社
品質管理<自動車エンジン部品>

年収 | 550万円~730万円 |
---|---|
勤務地 | 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-9-12 |
職務内容 | ■品質管理エンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 <研修の実施> ■MTJC製品の品質と信頼性に関する外部および内部向けの研修の計画と実行を担当 ■最新の技術資料(パンフレット、ビデオなど)の作成を開始 ■研修KPIを実行し、その結果を評価 <クレーム対応> ■MTJC製品の品質問題に関するすべてのクレームおよび問い合わせの責任者および窓口 ■受領したクレームを調査し、調査結果を顧客に回答 ■製品クレーム報告書を説明するために顧客を訪問する責任 ■問題解決プロセスへのインプットとして、営業部門、カスタマーサービス部門とクレームに関して連携 ■プロダクトマネージャー、サプライヤーと緊密に協力して製品品質を改善 <レポートライン> ■マーレ・トレーディング・ジャパン株式会社 販売部長へレポート |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■上記に加え、下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・自動車業界での品質関連業務のご経験(保証/管理は問わない) ・自動車業界でのサービスエンジニアとしてのご経験 【歓迎要件】 ■メンテナンスのオンサイトのご経験 ■アフターマーケットのご経験/知識 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
設立: 1998年 従業員数: 170名 資本金: 5億円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■自動車部品の販売、グループ会社の統括 <沿革> 1968年 日本の泉自動車工業株式会社と技術提携(2003年に買収、現在、マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社) 2001年 日本の株式会社テネックスの株式を取得 (現在、株式会社マーレフィルターシステムズ) 2006年 アフターマーケット事業強化のため、マーレトレーディング(上海)有限公司とマーレトレーディングジャパン株式会社を設立 2012年 東京都豊島区北大塚に本社移転。資本金を5億円に増資 2014年 名古屋営業所を名古屋市東区に設立 2015年 国産電機株式会社の子会社化 2016年 同グループ内の大阪府2拠点を集約し、大阪営業所を大阪市淀川区に設立 |
企業情報 | 【概要・特徴】 エンジン関連部品で世界トップシェアをもつ、ドイツ系自動車部品メーカー「マーレ」の日本法人です。マーレグループは世界の自動車部品メーカー15社にランクインする企業で、業界をリードしています。同社は、営業、IT、財務・経理、人事、法務、購買、広報・PRのサービス機能をマーレグループ各社に提供。また、グループのアジア地域の責任・取りまとめの役割も果たしています。グローバルの中でも、アジア、特に日本は今後の最注力市場として認識されており、今後更なる成長、拡大が見込まれています。 【日本での事業展開】 日本では、同社以外にもフィルターやオイルポンプなどを手掛ける「マーレフィルターシステムズ社」、エンジン部品を手掛ける「マーレエンジンコンポーネンツ社」などのグループ各社が展開しており、同社は、日本におけるマーレ製品のセールス、およびグループの統括機能を担っています。日本では、日産やホンダを中心に全ての完成車メーカーと取引実績があり、特に、日産に関してはグローバルで8~9割のトップシェアを占めています。 【注力分野】 グループ全体で、世界各国に12カ所の研究開発拠点を有しており、5,000名以上の従業員が研究開発活動に携わっています。世界各地域での排出ガス規制強化を受け、低燃費や低排出ガスに寄与する製品の開発に注力しています。また、サーマルマネジメント部門を新たなコア事業として設定しており、同部門の強化に注力しています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
日本国内に開発/生産工場を構える外資系企業です。日本法人は、アジアパシフィックエリアの統括機能を担っているため、裁量権をもちながら業務にあたっていただけます。 また、グローバル全体で見ても非常に規模の大きな安定した外資系サプライヤーです。近年では珍しい都内勤務の品質管理求人です。 働きやすさも兼ね備えている同社へ、ぜひお気軽にご応募頂けますと幸いです。 |
お問い合わせ番号 437566