求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

株式会社ユーシン

カスタマーサービス<納期調整/受注業務>

年収 450万円~600万円
勤務地 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10 PMO EX新大阪10階
職務内容 ■同社産業機器事業部の営業部にて、カスタマーサービス(納期調整、受注業務)を担当していただきます。

【具体的には】
・客先よりの受注管理と社内展開
・製品入荷遅延時の客先との納期交渉と社内調整
・製品在庫管理の推進(各部署連携の上、在庫削減活動実施等)
・客先の生産動向の把握と社内展開

【やりがい・魅力】
・提案型のメーカー機能を有した商社として産業機械業界で確固たる地位を築いていて、農機、建機、フォークリフトの各分野で日本を代表する完成車メーカーとの取引を通じてスケールの大きな業務に触れることができます。
・効率化などの業務改善を積極的に提案し取り組むことができる環境です。成果が出た時には大きなやりがいを感じることができます。
・和気あいあいとした和やかな職場環境です。
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記いずれも必須
・工業製品を取り扱う商社もしくは製造業での受発注業務、客先納期管理の業務経験
・基本的なExcel操作、PPT操作
・受発注の基幹システムの理解

【歓迎要件】
・輸出貿易管理令、外国為替令の知識
・BCP、CSRの理解
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:45~17:30
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など
この求人に応募する

企業情報

基本情報

設立: 1936年

従業員数: 7,053名

資本金: 15,206百万円

事業内容・沿革 ■自動車部品、産業機械用部品、住宅機器用部品の開発・製造・販売
<沿革>
1926年 自動車・オートバイ部品の輸入会社として合資会社有信商会を創業
1942年 商号を有信精器工業株式会社に変更
1962年 東京証券取引所市場第二部に上場
1984年 商号を株式会社ユーシンに変更
1997年 東京証券取引所市場第一部に上場
2010年 欧州R&Dセンター、北米R&Dセンター、中国R&Dセンターを開設
2013年 Valeo S.A.よりアクセスメカニズム事業(UAM事業)を買収
2016年 中国に有信制造(無錫)有限公司を設立
2019年 8月にミネベアミツミが同社を完全子会社化
企業情報 【概要・特徴】
キーセットなど自動車電装品に強みを持つ、日系自動車部品メーカーです。主要製品はキーセットや電動ステアリングロック、ヒーターコントロール、ドアラッチなどであり、国内外の完成車メーカー約30社と取引を行なっています。売上の約80%を占める自動車部品のほか、産業機械用部品、住宅機器用部品も手がけています。また、2019年8月からは大手精密部品メーカー「ミネベアミツミグループ」の一員となり、さらなる競争力の強化を目指しています。

【技術力】
機構、電気・電子、ソフトウェア分野の技術をもとに、多様なシステム製品・メカトロニクス製品を生み出しています。手を使わずにリアゲートの開閉操作ができるセンシング技術「Step Gate」や、車両のドアの開け閉めを電動で行う「E-ラッチ」を開発し、ユーザーの利便性を向上させています。また、アルゴリズムに工夫を施すことで、ミリ波レーダーの解析精度を向上させることに成功。自動運転の際の障害物の感知や制御能力の向上を実現しています。

【グローバル展開】
日本のほか、ドイツ、フランス、イタリア、中国、インド、ブラジル、スロバキアに研究開発拠点を設けており、新製品や新技術を顧客に迅速に提供できる体制を整えています。また、世界17カ国に24の工場を設け、 グローバルな製品供給ネットワークを構築しています。近年は海外完成車メーカーへの販売も伸びており、海外売上高比率は約70%となっています。
待遇・福利厚生

【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【諸手当】
通勤手当、住宅手当(家族構成により5,000円~35,000円)、家族手当(扶養となる配偶者9,000円/18歳未満の子1人につき5,000円)、時間外手当

【休日・休暇】
年間121日/(内訳)週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇

【その他】
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、ライフサポート休暇、フレックスタイム制、社員食堂、カフェテリア、クラブハウス等の福利厚生施設、育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度

コンサルタントコメント

■創業から90年以上の日系Tier1自動車部品メーカーです。
■同社グループは、世界20各国以上に展開していて、グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%と海外展開に強みを持っています。

お問い合わせ番号 429513

この求人に応募する