求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
ドイツ系自動車システムメーカー
デジタリゼーションプロジェクトリーダー<ロジスティクス>
年収 | 700万円~950万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県那須塩原市 |
職務内容 | ■同社にてロジスティクスにおけるデジタル化の促進をご担当いただきます。また、ご自身の経験、適正等を考慮して、生産/部品計画の業務を一部ご担当いただく可能性もございます。 |
担当製品 | 車両診断システム |
出張場所・頻度 | 日本国内(客先) |
英語 | インターナルでの英語使用が恒常的にあり |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記、いずれも必須 ■ビジネスレベルの英語力 ■物流・輸出入管理の知識 (もしくは積極的に学ぶ意志がある方) 【歓迎要件】 ■業務の自動化、自動搬送などにかかわった経験 ■IT部門・生産管理部門もしくは製造・購買・業務改革部門での業務経験 ■英語 TOEIC 600点以上 |
雇用条件 |
|
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 欧州系自動車システムメーカーグループの日本法人。 製造業において世界上位20社に入るグローバル企業です。 モビリティ、産業機器、エネルギー関連などを主な事業とし、日本ではモビリティ分野のパワートレイン関連製品、先進運転支援システム向け製品などの売上を伸ばしています。 【技術力】 IoTのコア技術であるセンサーのリーディングカンパニーであり、スマートフォンや自動車の多くに同社の製品が搭載されています。 また、自動運転開発に注力しており、自動バレーパーキングの実用化に向けた実証実験を進めています。 【職場環境】 有給休暇は17日(初年度)~20日。長時間労働削減に向け休暇取得運動をしており、達成率は98%です。 育児サポートは法令を上回る環境を用意しており、子どもが小学校を卒業するまで1日2時間までの時短勤務が可能。育児・介護のための在宅勤務制度もあります。 |
---|---|
募集背景 | 増員募集 |
コンサルタントコメント
■単なる業務改善に留まらず、ロジスティクス全体のデジタルトランスフォーメーションを推進するプロジェクトリーダーとして、事業の変革を牽引するダイナミックな経験を積むことができます。 ■自動搬送ロボットやRPAなど、最先端のデジタルツールを活用した業務改革に携わる機会があり、グローバル規模でのロジスティクス戦略を構築したい方、ご自身の専門性を高めたい方におすすめです。 |
お問い合わせ番号 438701