求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
ボッシュ株式会社
グローバルカテゴリーバイヤー(購買調達)
年収 | 500万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目9番32号 |
職務内容 | ■Bosch Mobility事業部向けエレクトロニクス直材の購買を担当いただきます。 【具体的には】 ・担当購買部品カテゴリーおよびサプライヤーのコマーシャル購買・交渉窓口 ・海外事業部・工場との内部調整・サポートおよび海外購買チームとの連携による購買活動 ・戦略的・革新的な手法による担当購買部品の価格低減活動 ・担当カテゴリーサプライヤーとの価格交渉およびプランニング、進捗のトラッキング ・購買部品のマーケットリサーチ・分析および新規サプライヤースカウティングのサポート ・ サプライヤー・担当購買部品の戦略策定への参画 ・ 担当サプライヤーとの各種契約関連の締結 【魅力】 ボッシュモビリティー購買のグローバル化が急速に進展している中、特に当部は購買部品のほぼ全てが海外事業部および海外工場向けであり、グローバルなチームでの活動ができる職場です。またバイヤーとして自ら戦略等を考え、責任のあるやりがいのある仕事をお任せいただきます。 |
担当製品 | プレス品、スプリング |
英語 | 世界各国で同製品を扱うバイヤーとの連携が必要となる為 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※いずれも必須 ■購買調達、営業、マーケティング等の折衝経験 ■英語のビジネスレベルでのコミュニケーション 【歓迎要件】 ■車載向け購買、プロジェクトマネージメント ■海外業務経験 ■SAPシステム経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
設立: 1939年 従業員数: 6,400名 資本金: 17,000百万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■ディーゼルおよびガソリン用エンジンマネジメントシステム・コンポーネント、乗用車向けブレーキシステム、トランスミッション制御、エアバッグ用コントロールユニット、自動車用センサー類の開発・製造・販売 ■自動車機器アフターマーケット製品、自動車整備機器、電動工具、セキュリティ・システムなどの輸入販売・サービス等 <沿革> 1939年07月 設立 2005年07月 ボッシュ(株)と(株)ボッシュ オートモーティブ システムが 、(株)ボッシュ オートモーティブ システムを存続会社とする吸収合併方式で合併。同時に、新会社の社名を「ボッシュ(株)」へ変更 2008年10月 ボッシュ(株)が、ボッシュ・グループの100%出資子会社となる 2015年03月 二輪車向け事業を独立させた事業部門モーターサイクル&パワースポーツを新設し、本部を横浜に設置 2021年01月 クロスドメイン コンピューティング ソリューション事業部を新設 |
企業情報 | 【概要・特徴】 ドイツ系自動車システムメーカー「BOSCH」の日本法人。グループの年間売上高は約10兆円であり、製造業の世界上位20社に入るグローバル企業です。主なセグメントは「モビリティ ソリューションズ」、「産業機器テクノロジー」、「消費財」、「エネルギー・建築関連テクノロジー」の4事業。日本法人の2023年の売上高は4,191億億円。パワートレイン関連製品、先進運転支援システムなどのセーフティシステム向け製品、ボディエレクトロニクス製品などの売上を伸ばしています。 【技術力】 同社は「IoT」のコア技術である「MEMS(マイクロエレクトロメカニカルシステムズ)センサー」のリーディングメーカーです。同社のセンサーは世界の半数のスマートフォンや自動車の新車の多くに搭載されています。同分野は今後も成長を見込んでおり、日本市場では農業にIoTソリューションのノウハウを組み込んだ「スマート農業」や「自社生産工場の管理」に応用しています。大学や政府機関とも連携し、実証実験を進めています。 【注力分野】 自動運転開発に注力。ドイツでは2017年にダイムラーと協力し、人や車が行き交う環境で世界初となる自動バレーパーキングのデモンストレーションを実施。日本でも専門組織を設立し、2019年に物流関連施設で自動バレーパーキング技術を応用した低速無人搬送の実験を開始しました。これは、ボッシュ・グループとしても初の実証実験です。 【日本国内に有する施設】 工場/テストセンター/テストコース/研究開発 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
世界各国で同製品を扱うバイヤーとの連携が必要となるため、国際的な環境での業務を希望する方にお勧めです。 グローバル企業ながら日本国内サプライヤーの購買業務を担当していただくため、日本メーカーにも貢献できる人気のポジションです。 平均残業時間は20時間、組合員の有給休暇取得率は100%、長期滞在(3~4年)のチャンスがあるなど魅力的な情報も多くありますので、お気軽にお問い合わせください。 |
お問い合わせ番号 391175