求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
日系大手電機メーカーグループの車載領域を担う企業
調達<車載機構部品>
年収 | 850万円~ |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
職務内容 | ■同社の車載機構部品の調達担当者として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・車載機器に使用される機構部品のソーシング、価格契約業務 ・競争力向上に向けた活動の推進(課題抽出、交渉戦略の立案、価格交渉など) ・部品業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略など)に関する情報収集、分析 ・交渉戦略の立案(発注先の選定方針策定、交渉ストーリーの立案など) ・新規メーカーのソーシング(グローバル)と社内関連部門(設計・QA・製造部門)への提案 ・ソーシング活動の推進(価格決定や諸条件の交渉、最適契約スキームの構築) ・競争力向上活動の推進(あるべき価格・課題抽出、交渉レバーの策定、価格交渉の実施、VE提案の導入推進) 【業務の魅力】 ・ご自身が考え、アクションすることで、新たな価値創造や事業拡大に繋げると共に、チャレンジや自己成長の実現が可能です ・競争力向上活動を通じて戦略の策定や交渉ノウハウなどを学べ、スキルの幅を広げることができます ・社外に対する顔として、経営者や経営に関わる方々との交渉や議論を重ねることで、貴重な経験を得られます 【期待される役割】 ・交渉戦略の立案と戦略に基づき交渉を推進する(資料作成含む) ・開発、製品情報を収集し、チーム内へ共有し将来の発注戦略に反映させる |
必要な経験・資格 | 【必須要件】 ※下記、いずれも必須 ・技術・品質・営業・調達職能でのマネジメント経験(例:係長以上)を有する、もしくは準ずる経験 ・車載機器に使用される機構部品(プレス、樹脂成形、ダイカスト、光学系部品など) ・ビジネス英語レベル(TOEIC:600点以上)、海外経験あり 【歓迎要件】 中国語でのコミュニケーションが可能な方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、新入社員メンター制度 等 【海外】海外トレーニー制度(選抜制) 等 |
企業情報
企業情報 | 【概要・特徴】 日系大手電機メーカーグループの車載領域を担う企業。 電機メーカーとして培ってきた先進技術を活かし、カーナビゲーションシステムなどの自動車コックピット製品や、安全運転支援システム、車載充電システムの開発を行なっています。 【人材育成】 社員研修は親会社のプログラム、同社のプログラム両方を用意。また、車載事業の流れを知るための販売実習、製造現場でのものづくり実習、語学研修なども行なっています。 キャリア支援制度として、上司との1on1ミーティング、キャリアデザインセミナーなども実施しています。 【職場環境】 社員の多様な働き方をサポート。フレックスタイム制度、在宅勤務制度、副業制度を導入しています。 |
---|
コンサルタントコメント
このポジションは、自動車部品の調達において、自身の戦略と交渉力で新たな価値を生み出し、事業拡大に貢献できることが最大の魅力です。グローバルなソーシングを通じて、価格競争力の向上だけでなく、経営層との直接交渉や業界知識を深めることで、調達のプロフェッショナルとしてのスキルとキャリアを飛躍的に向上させられます。単なる調達業務を超え、自身のアイデアと行動でビジネスの未来を切り開く達成感を味わえるでしょう。 |
お問い合わせ番号 429178