求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

本田技研工業株式会社

システム企画/開発

年収 450万円~1100万円
勤務地 〒869-1231 熊本県菊池郡大津町平川1500
職務内容 ■二輪量産工場である、熊本製作所にて生産技術領域のスマートファクトリー実現に向けたシステム企画/開発/保守運用を担当いただきます。
複数の部門を跨ぐスマート工場化プロジェクトの中でIoTや自動化ソリューションを活用し生産業務の効率化をリーディングして頂きます。
【具体的には】
スマートファクトリー化を推進するプロジェクトの一員として、システムの企画・開発・運用・分析・保守に携わる。
特に、生産性や品質向上、カーボンニュートラル化を目的とした、以下の領域での御経験を有する方が、即戦力としての御活躍が期待されます。
1)各種生産設備(加工機、搬送機、ロボット等)や周辺機器からのデジタルデータ取得・加工、ITツール活用、画像分析活用による自動化
2)各種生産情報(設備情報、品質情報、エネルギー情報、物流情報、要員/コスト情報等)の統合/連携データベースの設計・構築・運用、データ見える化、データ分析
そのほか
・工場内ネットワークインフラ・セキュリティ環境の構築
・各種センサ、デバイスを用いた新たなデータ取得手法の構築
・既存システムの刷新および新規システムの導入(特にデータべース、ネットワーク関連)
・統計解析やAI技術を活用した最適化、データ分析、画像処理システムの構築
・製造ラインから取得されたデータの前処理技術開発
・製造IoT技術群の構築支援によるバラツキレスなものづくりの実現
・DBアーキテクトを構築できるシステムエンジニア
・オフラインティーチング実現に向けた環境構築 等
幅広く活躍いただける可能性があります。

【使用ツール例】
開発環境:主にWindows
使用ツール:Officeツール、DBツール(SQL、PostgreSQL、Mongo DBなど)、各種BIツール(Tablau、Qlick Sense、Motion Boardなど)、各種PLC開発ツール
必要な経験・資格 【必須要件】
■製造業における製造工程に関するシステムの開発に携わったご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■生産現場の制御・管理に関わるシステムの設計、開発、保守運用のご経験をお持ちの方
 (計装・制御系、データベース運用、設備保全、操業管理、生産計画、品質管理など)
■データベース、ネットワーク構築に関する知見をお持ちの方
■データ分析、データ解析、データサイエンス、テキストマイニングのご経験をお持ちの方
■プログラミング言語(R, Python, C#等)を用いた開発のご経験をお持ちの方
■PLMのシステム構築のご経験をお持ちの方
■産業用ロボットに関する基礎知識をお持ちの方
■シミュレーションツールの開発のご経験をお持ちの方
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:有り
  • 就業時間:8:30~17:30
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 OJT研修等
この求人に応募する

企業情報

基本情報

市場情報: 東証プライム

設立: 1948年

従業員数: 33,065名

資本金: 860億円

事業内容・沿革 ■二輪車、四輪車、汎用製品(耕うん機、芝刈機、船外機、発電機、汎用エンジンなど)の製造・販売
<沿革>
1946年 本田宗一郎、静岡県浜松市山下町に本田技術研究所を開設
1948年 本田技術研究所を継承し、浜松市板屋町257番地に本田技研工業株式会社を設立(資本金100万円、従業員34名)
1960年 技術研究所が分離独立し、(株)本田技術研究所を設立
1970年 狭山製作所工機部門が分離・独立、ホンダ工機(株)設立(1974年7月にホンダエンジニアリング(株)へ社名変更)
2000年 新しい人間型ロボット「ASIMO(アシモ)」を発表
2010年 量産型HondaJet、米国での型式認定取得に向け初飛行に成功
2014年 Honda 二輪車の世界生産累計3億台を達成
2015年 「VEZEL(ヴェゼル)」が2014年度 SUV新車販売台数で第1位を獲得
2020年 四輪事業、本田技術研究所、コネクテッド・モビリティサービス領域について新体制の発表
2022年 東京証券取引所プライム市場に区分変更(4月)
企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場、世界で躍進する完成車メーカー。グループ全体で、国内外に406社の関係会社、20万人以上の従業員を擁し、二輪車・四輪車・航空機・パワープロダクツ(耕耘機・芝刈機・除雪機・発電機・船外機・太陽電池など)の製造・販売などを行っています。2021年の世界販売台数は、二輪車が約1,702万台と第1位、四輪車が約407万台です。また、国内販売台数は二輪車が約24万台、四輪車が約54万台となっています。

【事業展開】
先進の二輪車アイドリングストップ・システムを搭載した次世代スクーターや、世界トップクラスの一充填走行距離約750kmを実現した新型燃料電池自動車(FCV)「CLARITY FUEL CELL」を展開。ほかにもヒューマノイドロボット「ASIMO」や歩行アシスト、小型ビジネスジェット機などを展開しています。近年は、太陽光発電設備「Hondaさくらメガソーラー発電所」の開設や、高圧水電解システムを搭載した「小型水素ステーション」の運用など、環境負荷低減に向けた取り組みにも注力しています。

【注力分野】
グループ全体で、電動化・自動運転・先進安全技術の開発に取り組んでいます。2030年には世界販売台数の3分の2をPHV・HV・FCV・EVなどの電動車にする目標を掲げ、実現に向けて開発体制を強化しています。また、2020年に高速道路におけるレベル3の自動運転車を実用化することと、2025年を目処とした完全自動運転の技術の確立を目指しています。
待遇・福利厚生

【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【諸手当】
通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当

【休日・休暇】
年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始、有給休暇、慶弔休暇

【その他】
退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設

コンサルタントコメント

従来の自動車からの大幅な変化の中で、AI技術の応用をはじめとするイノベーションの創出が求められ、技術探求、チャレンジが必須な領域で、海外の同社事業所、大学、企業と連携したグローバルな研究開発を行える環境です。

お問い合わせ番号 358902

この求人に応募する