求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ完成車メーカー

工場の安全衛生

年収 450万円~650万円
勤務地 静岡県牧之原市
職務内容 従業員が安全で快適に働ける職場環境を作るため、関係部門や他工場、製造工程と連携しながら、主体的に工場の安全管理に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・安全衛生活動の企画、?案、部会(安全、衛生、交通安全、防災等)の運営・事務局業務
・リスクアセスメント活動の推進、有害業務、化学物質の管理、公官庁への届け出等々
・業務の効率化(自動化、システム化)
・工場の安全運営のための規程・ルール等の改善・見直し

■教育体制
・基本はOJTとなります。熟練の担当者から「最初は手取り足取り」ノウ・ハウを教わり、徐々に一人立ちしていただきます。
・各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
 その他、以下のような研修・教育があります。
  全社教育     :役職者研修、部門別研修 等
  自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなど
            講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。

■キャリアプラン
・衛生管理者、安全管理者、危険物保安監督者、危険物取扱者等の資格取得。
・監督省庁への各種届出業務や部会の事務局を担当いただき従業員や関係部署とコミュニケーション・連携を取ることにより統括力・リーダーシップを養い業務・人・組織の管理能力を向上させ、業務チームのリーダー・係長等の役職昇進を進めていく。
・但し安全衛生に捉われることなく、適正に応じ他の業務にトライいただくこともある。
生産拠点 静岡県、愛知県
必要な経験・資格 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・工場や事業所での安全・衛生の業務経験3年以上
・様々な部署との連携があるため、どんな方とも円滑に物事が進められるコミュニケーション能力
・Excel、Word、PowerPoint等が使いこなせる方
・普通自動車運転免許(AT限定OK)
・大卒以上
・英語力:スコア基準は特に指定しないが、海外国籍の作業者と触れる機会が多いため、コミュニケーションできる意欲のある方を歓迎します。

【歓迎要件】
・労働安全衛生関連法令の知識
・化学物質管理の知識、業務経験
・第一種衛生管理者
・衛生工学衛生管理者
・第二種作業環境測定士
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:10~16:55
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 職能別・階層別研修、専門研修、通信教育、語学セミナ-等
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
東証プライム上場の完成車メーカー。
低燃費・低公害化技術の開発、コンパクトカーの製造に定評があります。
グローバルに事業展開を行っており、海外事業の売り上げは60%を超えています。

【技術動向】
燃費性能向上のための技術開発に注力しています。
特にエンジン開発については自社技術を巧みに扱い、従来困難であったエンジンの出力・トルク・燃費性能の向上を実現しています。

【労働環境】
平均勤続年数は16年以上と長く安定した就業が可能です。
新卒・中途間に昇給/昇格等の待遇差はなく、中途入社の方も働きやすい環境があります。

お問い合わせ番号 414168

この求人に応募する