求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
株式会社アイシン
ITエンジニア/IT新技術の検証および社内外への業務展開

年収 | 490万円~1100万円 |
---|---|
勤務地 | 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 |
職務内容 | 次世代IT技術の発掘と検証を行い、更に実業務に適用するまで、一連のプロジェクト企画・開発・リリースのマネジメントおよび開発を行っていただきます。 ジェネレーティブAIやメタバースなどの技術を活用し、業務効率化と新たな価値創出を推進。 データ利活用と管理: プラットフォーム上でのデータ蓄積と利活用を進め、グループ全体の効率化を図る。 プロジェクト管理: 各プロジェクトの進行管理や運用ルールの徹底を行い、効率的な業務遂行をサポート。 プラットフォーマとして社内外に業務展開: グローバルな視点での事業展開を推進し、シームレスな連携を実現。 【具体的には】 メタバースプラットフォームサービスのためのクラウド導入・構築および運用 メタバースアプリの開発 最新型の入出力デバイス連携するためのシステム連携、Webアプリケーション/API開発 社内外の業務展開に対するプロジェクト管理(企画・提案含む) ●使用言語、環境、ツール等 ・一般的なアプリケーション開発に必要な基礎知識(.NET, JavaScript, CSS等) ・3DCGモデリング(Blender)、3D開発(Unity)、WebGL ・クラウド構築(Azure, AWS) 【キャリアパス】 同社DXの一つとして社内外へ展開できるITサービスを考案し、更なる新気領域への展開を検討する立場として、プロジェクトを引っ張るリーダー的な存在になっていただきます。 |
海外勤務の可能性 | 場合により有 |
必要な経験・資格 | 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方 ・クラウドサービスの導入と運用: Microsoft AzureやAWSなどのクラウドプラットフォームを利用したインフラの設計、導入、運用の経験(3年以上) ・IT技術を使ったスタートアップ企業の経験者(プロジェクト推進者として従事) ・メタバースに関する開発プロジェクトの経験者(プロジェクト推進者として従事) 【歓迎要件】 ・Unityを使ったアプリケーション開発知識・経験 ・Unity等の3D開発を前提とした3DモデルCG作成の知識・経験 ・起業を前提とした事業計画等の立案経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 |
企業情報
基本情報 |
市場情報: 東証プライム 設立: 1949年 従業員数: 14,986名 資本金: 45,049百万円 |
---|---|
事業内容・沿革 | ■自動車部品(パワートレイン、走行安全、車体、情報電子)、エネルギー・住生活関連製品などの製造・販売 <沿革> 1943年03月 東海飛行機株式会社として創業 1949年06月 愛知工業株式会社と社名を変更し、航空機部品生産からミシン・自動車部品生産へと転換 1965年08月 新川工業株式会社と合併してアイシン精機株式会社に社名を変更 2012年06月 半導体回路の設計、評価試験などを手がける日出ハイテックの株式33.4%を取得 2016年04月 シロキ工業株式会社を株式交換により完全子会社化 2017年02月 アート金属工業株式会社を株式取得により子会社化 2021年04月 アイシン精機社とアイシン・エイ・ダブリュ社の合併により株式会社アイシンに社名を変更 |
企業情報 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、トヨタグループに属する世界屈指の総合自動車部品メーカーです。連結子会社は約200社にのぼり、1万点以上の多様な製品群が強み。機能部品分野では業界No.1の実績です。自動車部品にとどまらず、住生活・エネルギー関連事業や新規事業まで、幅広く展開するモノづくり企業です。 【研究開発】 世界初の「インテリジェントパーキングアシストシステム(駐車時のハンドル操作の自動化)」や、欧州向けの小型オートメイテッドMTなどの開発で、業界をリードしています。開発中の最新技術として、スマートフォン操作により無人で自動駐車を行う「リモコン駐車システム」や、高速走行時に運転不能に陥った際に自動運転化し、路肩に退避させる「アクティブリアステアリングシステム」などがあります。 【社風・風土】 事業領域が自動車以外の広い分野に及ぶため企業としてチャレンジすることが多く、若手でも大きな仕事に挑戦できる社風です。担当業務に応じた知識研修、技術研修、品質管理研修、語学研修などの教育体制が整っており、自己啓発プログラムも充実しています。また、活用したい項目を選択できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」を提供しています。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 【諸手当】 【休日・休暇】 【その他】 |
コンサルタントコメント
世界No.1製品を持つ大手自動車部品メーカー。ドライブトレイン関連、ブレーキ及びシャシー関連、ボディ関連、エンジン関連、情報関連と幅広い製品を取り扱っています。世界初の製品が数多くあり、技術力に定評があります。給与も高水準である同社で、積極的な中途採用を行っています。 |
お問い合わせ番号 419382