求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

自律移動作業ロボット研究開発<IoT領域>

年収 450万円~1000万円
勤務地 埼玉県和光市
職務内容 ■自律移動作業ロボット(自動搬送ロボット、自動操船支援システム、自動芝刈機)に関わる下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定。
・知能化機能開発
・クラウド・サーバーシステム・アプリの要求仕様検討、アーキテクチャ設計、環境構築、テスト
・自律移動作業ロボットから収集したデータの分析
・IoT技術を活用したサービスのコンセプト立案

<システム・サービス例>
・自律移動作業ロボットの経路生成、行動計画
・自律移動作業ロボットオペレーション用UI、アプリ
・自律移動作業ロボットの地図更新バック
・製品の位置情報を用いた監視サービス 等

※IoTサービスシステムのソフトウェア開発やハード製品・アプリとの組み合わせテスト等を開発チームのメンバーとして担当いただきます。仕様検討時は顧客の要望要求獲得のため、現地調査や海外拠点含む事業部門との整合業務、実装段階時は外部ベンダーとのやりとり、テスト・実証実験では実機チームと連携しながら専用テストサイトや顧客現場でのテスト実施、などがあります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。
必要な経験・資格 【必須要件】
下記いずれかのご経験・スキルをお持ちの方
・クラウドサービス(AWS等)を利用したシステム構築開発の経験
・IT/WEBアプリケーション開発の経験
・ゲートウェイ、ブリッジ、TCUなどインターネットネットワーク機器開発の経験
・データサイエンス、機械学習を用いたデータ分析の経験
・UI/UX開発の経験

【歓迎要件】
・IoT技術を活用したサービス企画の経験
・SaaS/PaaS製品開発のご経験(システム要件定義・セキュリティ対応・UI/UX等)
・自動車等、モビリティのコネクテッドシステム開発の経験
・自動運転、ナビゲーションシステム開発の経験
・自律ロボット制御開発の経験
・一般的な電気・電子工学・ネットワーク関連の基礎知識
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:30~17:30
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 OJT研修等
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
世界で躍進する二輪・四輪車大手メーカーの研究・開発部門を担う企業。
二輪車・汎用エンジン・四輪車で世界でトップクラスのシェアを誇っています。同社は、新製品や新事業の開発、先端技術の開発を行っています。
直近4年間の有給取得率の平均は100%であり、長期的に就業できる環境が整っています。

【研究開発】
二輪車・四輪車・汎用製品を同時にテストできる総合テストコースを有しています。二輪では、次世代のスクーター用エンジンなどを開発。四輪では、プラグインハイブリッド車などの開発を行っています。その他にも人工知能や医療分野などの研究開発を行っています。

【グローバル展開】
世界の各地域に研究所を展開し、各地域のニーズにあった技術研究開発を進めています。

コンサルタントコメント

技術は人を奉仕するためにある、人を幸せにできない技術は、本物の技術ではない、創業者・本田宗一郎氏が汎用部を創設したとのきの考えにあるように未知の材料や今までにない活用方法など様々な観点から人を幸せにできる本物の技術を追求し、今後の汎用の研究開発をけん引していただくことが期待されています。

お問い合わせ番号 421100

この求人に応募する