求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

宇宙領域におけるアバターロボットの研究開発<制御領域>

年収 590万円~1090万円
勤務地 埼玉県和光市
職務内容 ■同社にて、下記業務を担当していただきます。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせて詳細業務は決定されます。
宇宙領域における遠隔操作ロボット(ロボットアーム等)の制御領域・知能化領域の中で
・制御・知能化アルゴリズムの構築、ロボットへの実装、テスト、評価
・提供価値のPoC(Proof of Concept:概念実証)に向けたシステムの開発・テスト・評価
※学会への参加の機会や国内外の社内関連部署、海外の研究所との連携もございます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換が命じられる場合があります。

【使用ツール】
・設計/シミュレーション:ROS(Robot Operating System)、Linux 等
・言語:C++、C、Python 等

【魅力・やりがい】
「技術は人のために」「人の生活に寄り添う」という理念のもと、プロダクトの開発、フィジビリティスタディまでを一連で手掛ける業務であり「人」を軸とした研究アプローチをとることで新しい価値を創造し、社会に貢献することができます。自主性が尊重され、課題に対して自らの意志で挑戦できるため、新しい技術に挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという思いを実現できるやりがいのある環境です。
必要な経験・資格 【必須要件】
※下記いずれか必須
・制御ソフトウェア開発経験(C/C++,Python)
・ロボット知能化に関する知見(業務経験不問)

【歓迎要件】
・宇宙機器に関する開発経験
・多関節多軸ロボット、モバイルロボティクス開発経験
・ロボット競技会への参加や、自作ロボット作成経験
・ROS(RobotOperatingSystem)に関する知識・設計経験
・AI/機械学習に関する知識
・遠隔操縦機器の通信・ネットワークに関する知識
・システム安全技術に関する知識
雇用条件
  • 雇用形態:正社員
  • 転勤の有無:場合により有
  • 就業時間:8:30~17:30
  • 給与形態:月給制
教育・研修制度 OJT研修等
この求人に応募する

企業情報

企業情報 【概要・特徴】
世界で躍進する二輪・四輪車大手メーカーの研究・開発部門を担う企業。
二輪車・汎用エンジン・四輪車で世界でトップクラスのシェアを誇っています。同社は、新製品や新事業の開発、先端技術の開発を行っています。
直近4年間の有給取得率の平均は100%であり、長期的に就業できる環境が整っています。

【研究開発】
二輪車・四輪車・汎用製品を同時にテストできる総合テストコースを有しています。二輪では、次世代のスクーター用エンジンなどを開発。四輪では、プラグインハイブリッド車などの開発を行っています。その他にも人工知能や医療分野などの研究開発を行っています。

【グローバル展開】
世界の各地域に研究所を展開し、各地域のニーズにあった技術研究開発を進めています。

コンサルタントコメント

今後の新しいモビリティ・ロボット及びそのサービスの開発の基礎となるクラウド環境を確立することで、新しい価値を創造し、社会に貢献できます。新しい技術にどんどん挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという想いを実現できるやりがいのある環境です。

お問い合わせ番号 439918

この求人に応募する