ヒュンダイ自動車UK、新型「i10」全モデルの価格とスペックを公開
外装デザインに大きな変化 未来のヒュンダイ自動車モデル・デザイン
ヒュンダイ自動車グループの展開を大きくリードしているヒュンダイ自動車UKが、新型「i10」全モデルの価格とスペックを、12月1日のプレスリリースにて発表している。新型「i10」では外装デザインに大きな変化をみせている。ヒュンダイ自動車モデルの未来の基本デザインとなるカスケードグリルを、新型「i10」で初めて採用。プレミアム及びプレミアムSEモデルのフロント・バンパー部にはLED日中走行用ライト、リアには特徴的なバンパーやフォグライトなどが採用されている。
一方で、内装はブラックとレッドを基調としたスポーティーなデザインになっており、プレミアムSEモデルには、7インチ・タッチスクリーンを搭載。最新のコネクティビティ・システムを採用し、「Android Auto」及び「Apple CarPlay」が使用可能となっている。

「i10 S」が9,250ポンドから 先進安全システムや1.0リットル3気筒カッパエンジン搭載
価格は、14インチ・ホイールカバー付きスチールホイールなどによって外装デザインに特徴を持たせた「i10 S」が、9,250ポンドから。プレミアムSEモデルが12,800ポンドからと、幅広い価格帯があり、自分に合ったモデルや価格を選ぶことが可能。モデルの中で最も低い価格設定になっている「i10 S」においても、ブレーキ・アシスト・システム(BAS)やタイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)といった先進安全システムや技術を採用。5速マニュアル・トランスミッション、1.0リットル3気筒カッパエンジンが搭載されており、高い安全性と運転性能を兼ね備えた一台となっている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
Hyundai Motor UK プレスリリース
https://www.hyundaipressoffice.co.uk/release/817/