マンウントフンメル、8社にGlobal Supplier Awardを授与
戦略的な購買とサプライヤーの重要性
マンウントフンメルグループは、パートナーやサプライヤーが提供する優れたサービスを評価し、100社以上のサプライヤーを代表して8つの取引先へ、5回目となるGlobal Supplier Awardを授与した。
ドイツ、ルートヴィヒスブルクの技術センターで行われた授賞式では、今年のモットーが「インテリジェントなネットワーク、スタート」と発表された。
マンウントフンメルの監査役会メンバーであるManfred Wolf氏は、同社とサプライヤーとのネットワーク化された協力が特に重要であると強調し、次のように述べた。
「増加するネットワーク社会における変化のスピードは、強いパートナーシップを必要としています。恒常的な顧客の方向付けは、飽和市場において競争相手から我が社が抜きん出るための方法の1つです。マンウントフンメルは、サプライヤーとともにこうした挑戦に取り組んでいきたいと考えています。」(プレスリリースより引用)
ニーズへの迅速な対応のためにネットワーク化
また、マンウントフンメルのグローバル購買の責任者であるHanno Höhn氏は、スピーチの中で次のように語った。「我々は、顧客と優れた評判にコミットメントしています。この賞は、卓越したパフォーマンスを評価するとともに、パフォーマンスや革新を通じて、我が社が未来における決定的な競争上の優位性を達成することを助けるために、サプライヤーに向けたインセンティブとして、提供するものです。」(プレスリリースより引用)
今後の変換に対応するために、同社は新しい技術と市場に投資を続け、革新的な購買とサプライチェーン戦略を推し進め、この分野の従業員にさらなる研修を定期的に提供している。
Höhn氏は、「階層バリューチェーンは、バリュー・チェーン・ネットワークとなるために開発された。将来的に我々は、より柔軟になり、市場や顧客の要求に迅速に対応しなくてはならない。これは、すべてのパートナーがインテリジェントにネットワーク化される場合や、自動プロセスにより緊密に協働できる場合に有効となる。」と説明した。
サプライヤーの協力が今後の成長に不可欠
受賞した8社は、「内山工業」、「Smurfit Kappa」、「TK Group International」、「Eltek」、「IDEAL TRIDON」、「Schröder + Heidler」、「BASF Performance Materials」、「WestRock」である。「WestRock」には、継続的なネットワーキングとリアルタイム追跡を可能にする革新的で変更可能なパッケージデザインが評価され、innovation Awardも受賞した。これまで、マンウントフンメルのサプライヤーは、単なる部品のサプライヤーではなく、両者の競争力に向かって貢献する革新と開発のパートナーとなっている。現時点で、マンウントフンメルグループの購買ボリュームは、総売上高の約60%であり、主に、フィルターシステム関連の部品と材料が購入されている。
マンウントフンメルは、強い成長を続ける地域である中国とアメリカを含め、今後の成長と売り上げの増加を計画している。信頼できるパートナーがこの成長に不可欠である。
マンウントフンメルとその顧客によって定義された基準は、革新と持続可能性、国際的な存在感、優れた柔軟性の分野における協力、妥協のない品質、プロジェクト管理、サプライチェーンの面で、高いレベルのプロ意識を求めている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
MANN+HUMMEL Press Releases
https://www.mann-hummel.com/