1. 整備士ジョブズ
  2. 愛知県
  3. 豊橋市
  4. 土井産業株式会社 豊橋営業所/サービスエンジニア

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:436453

土井産業株式会社 豊橋営業所

土日祝休み!残業月平均15時間程度

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
  • 土日祝いずれか休み
年収
340万円~550万円
勤務地
愛知県豊橋市神野新田町字カの割88番1
募集職種
サービスエンジニア

求人情報

職務内容
■エアーコンプレッサ(空気圧縮機)などの産業機械の修理・メンテナンス作業をご担当いただきます。

【具体的には】
・チームで顧客のもとへ訪問し、部品を持ち込んで整備を行っていただきます。
・コベルコ製のコンプレッサがメインですが、それ以外のメーカーの機械も取り扱います。
・コンプレッサのサービス巡回、年次点検、機械の改善・更新のアドバイス、故障時の修理などをお任せします。

【就業環境について】
・顧客のところに出向いて作業することもあれば、自社へ機械を持ち込んで作業することもあります。(出張整備が8割を占めます。)
・残業も月の平均10.2時間程度となっています。
・全額会社負担で多くの資格が取得可能です。
・各種手当・福利厚生が充実しており、有給休暇・アニバーサリー休暇などお休みもあります。

【入社後の流れ】
・配属先でのOJT研修
・先輩社員と一緒に行動し、技術を習得
・入社後1~3年かけて、計画的に資格を取得
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎要件】
■何かしらの機械の整備経験がある方
■二級ガソリン・ジーゼル自動車整備士資格をお持ちの方
勤務地
〒441-8077
愛知県豊橋市神野新田町字カの割88番1

転居を伴う転勤は基本的には有りません。
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間123日/(内訳)(土日祝+(休日出勤した際は平日に代休取得)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、育児休暇、介護休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、フレッシュマン休暇(有給休暇取得前に5日休暇付与)
年収
340万円~550万円
給与モデル
【年収例】20代後半:460万円、30代後半:700万円、40代後半:900万円
【月収例】中途4年/29歳/月収28万円※月給258000円+残業約10時間24000円
※通勤・住宅・資格手当含まず
諸手当
通勤手当(距離に応じて交通費支給)、住宅手当(一律1万円)、資格手当 (1000円~3万円)、管理職手当(10万円~22万円)※課長10~12万円、次長14~18万円、部長22万円
福利厚生・待遇
退職金、契約保養施設(エクシブ)利用可、部活動(ボウリング、バドミントン、ゴルフ)補助、無事故無違反表彰制度、永年勤続表彰制度、健康診断オプション費用負担、BBQ大会、忘年会、安全大会、懇親会、作業着支給、共有工具あり
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
資格取得支援制度、OJT研修、メーカー主催の研修制度
マイカー通勤

企業情報

企業名
土井産業株式会社
事業内容
【事業内容】
1)建設機械/土木特殊機械等の販売(新車・中古車)/レンタル/サービス・保守/車検/各種法定検査
2)空気圧縮機、工場設備機械の販売(新品・中古)/サービス・保守/省エネ提案
【沿革】
1945年4月:名古屋市中村区亀島にて土井産業株式会社(資本金45 万円)設立
2013年2月:小牧事業所内へ本社移転
企業の特徴
【業績安定・ワークライフバランス】
年間休日115日、土日祝休みに加え、残業は月平均10時間程度となっており、有給取得日数・平均11日以上とプライベートと仕事の両立がはかりやすい環境です。昨年度の賞与は7ヶ月分以上の支給があり、業績も安定しています。

【充実の研修・教育制度】
入社後はOJTを中心にしっかりと教育いたします。またメーカー主催の研修にも積極参加できますので、コンプレッサの整備が未経験の方にも安心です。
従業員数
115名(2025年4月現在)
平均年齢
37歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる