1. 整備士ジョブズ
  2. 福岡県
  3. 京都郡苅田町
  4. 日産車体株式会社 /品質保証<四輪完成車/完成検査>

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:271997

日産車体株式会社

同社のメイン工場(神奈川)で5週間にわたる講習・教育を受けて、 完成検査に必要となる完成検査員教育終了証を取得していただきます。 取得した後は、自社の工場で完成検査員任命証を受け取って勤務スタートとなります。教育体制も整っておりますので未経験の方でも大歓迎です!

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
年収
450万円~700万円
勤務地
福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3
募集職種
品質保証<四輪完成車/完成検査>

求人情報

職務内容
■車両生産工場である九州工場に勤務いただき、完成車の品質保証/完成検査業務を担当していただきます。

【具体的には】
・エンジン廻り検査
・ハンドル切角検査/ホイールアライメント検査/ブレーキ検査/シャシ廻り検査
・ヘッドライト検査
・定置走行検査
・ホイールアライメント検査
・外観検査
・最終検査

【同工場製造車種】エルグランド、インフィニティQX80、パトロール、アルマーダ、キャラバン など

※「昼勤8:00~17:00、夜勤20:00~5:00」の2交替勤務のシフト制となります。週替りとなりますので、不規則な形にはなりません。
必要な経験・資格
【必須要件】
■3級以上の自動車整備士免許をお持ちの方
■自動車普通免許(AT限定不可)を取得されている方
勤務地
〒800-0321
福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3
就業時間
8:00~17:00
休日休暇
■完全週休2日制・会社カレンダーによる
■年間休日121日、年次有給休暇あり
※年間有給休暇:1日~15日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
※GW休暇・年末年始休暇・夏季休暇(各10日程度)、有給休暇、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇
年収
450万円~700万円
給与モデル
月給 220,000 円 - 300,000円
諸手当
通勤手当、家族手当、残業手当、退職金制度
福利厚生・待遇
育児時短勤務、独身寮・借上げ社宅有(月2~3万円程度)、企業内保育園、在宅勤務、保養所、自動車通勤可能、社員クラブ、社員食堂(1食300円~400円程度)、日産車社員購入制度、永年勤続旅行 など
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
開発部門実施の教育、自己啓発教育補助、各種研修(ビジネスコミュニケーション基礎研修、チームリーダー研修、ファシリテーター研修、キャリアデザイン研修、チーム活性化研修、語学教育、他)
取扱メーカー
日産

企業情報

企業名
日産車体株式会社
事業内容
■小型商用車(LCV)、多目的乗用車(MPV)などの開発、設計、製造、品質保証

<沿革>
1937年 日本航空工業(株)設立
1946年 国工業(株)に社名変更し、鉄道車両および自動車車体製作に転換
1949年 新日国工業(株)設立。鉄道車両および自動車車体製作の事業を継承
1951年 日産自動車(株)と提携
1961年 株式を東京・大阪証券取引所第1部に上場
1971年 日産車体(株)に社名変更
2007年 日産車体九州(株)を設立
2019年 設立70周年
2023年 大和インベスター・リレーションズ「インターネットIR表彰 優秀賞」、日興アイ・アール「全上場企業ホームページ充実度ランキング 最優秀サイト」受賞。
企業の特徴
【概要・特徴】
日産自動車グループに属する小型商用車メーカー。新型車のコンセプト・デザインに基づいた設計、試作、実験などの「開発」、生産ライン設計や設備導入などの「生産準備」、プレスから車両組立、品質保証までの「生産」を一貫して行なっています。神奈川県に本社・工場を構え、北九州に子会社「日産車体九州」も有しています。

【強み】
国内2工場の技術力・生産力が強み。湘南工場は多車種少量生産が最大の特徴で、車体、塗装、組立の生産工程とそれらを支える生産技術部門を有しています。「NV200バネット」や小型トラックの「パトロールピックアップ」等のLCV(小型商用車)を生産しており、年間15万台の生産能力があります。日産車体九州では、従来のプレスによる成型に比べ高精度・高品質な仕上がりのローラーヘミングライン、新開発技術の「3WET塗装」の導入など、最新鋭の設備を完備。「エルグランド」「Infiniti QX80」などを生産し、年間約12万台の生産能力を持っています。

【グローバル展開】
湘南工場のモノづくり技術を活かし、中国、スペイン、タイ、北米のほか、メキシコ、インドネシア、ブラジルなど、世界中の日産自動車の工場でLCVの開発、生産の支援を行なっています。また、2010年に生産を開始した「NV200バネット」がニューヨークのタクシーに採用されており、グローバル市場のLCV戦略車として日産グループの中心的役割を担っています。
従業員数
1681名(2024年3月現在)
平均年齢
42歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる