1. 整備士ジョブズ
  2. 福島県
  3. 福島市
  4. 福島ダイハツ販売株式会社 ふくしま郷野店/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:440313

福島ダイハツ販売株式会社 ふくしま郷野店

70年以上の歴史を誇るダイハツの正規ディーラー!

  • 正社員
  • 国産ディーラー
  • 休み多め
年収
300万円~500万円
勤務地
福島県福島市郷野目師々田27−1
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■同社指定工場にてダイハツ車の点検・整備及びそれに付帯する接客業務を行っていただきます。 

【具体的には】
・新車、中古車の納車前点検、整備業務
・出迎えから見送りまで顧客対応の一部を担当
・入庫車輌の法定点検整備、車検業務
・車輌の故障診断と、それに伴う部品交換業務
・点検整備、修理の内容について、サービスフロントへの説明業務
・オイル交換、タイヤ交換、洗車、車輌回送などの軽作業
・整備台数:5~6台/日(車検・点検・一般整備)
必要な経験・資格
【必須要件】
■二級以上の自動車整備士資格をお持ちの方

【歓迎要件】
■自動車検査員の資格をお持ちの方
勤務地
〒960-8161
福島県福島市郷野目師々田27−1
就業時間
9:45~18:15
休日休暇
年間110日/(内訳)火曜日・第二・第三水曜日定休、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、GW休暇
年収
300万円~500万円
諸手当
通勤手当、資格手当 、時間外手当
福利厚生・待遇
退職金、社員旅行、労働組合レクリエーション
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
OJT研修、、中古車査定士講習、福祉車両取扱研修、ダイハツ工業研修、ダイハツ検定(サービススタッフ)、直販営業スタッフ資格認定制度 あり
マイカー通勤
可(メーカー指定有)
取扱メーカー
ダイハツ

企業情報

企業名
福島ダイハツ販売株式会社
事業内容
■新車・中古車の販売
■点検、車検、修理
■JAF取扱い
■各種保険代理店業務(自動車保険など)

<沿革>
1948年 福島ダイハツ販売株式会社設立(前身は株式会社昭和モーター商会)。分割協定により県北・浜通り地区を担当(いわき市の発展により、浜通り地区は後に分離独立となる)
1975年 株式会社いわきダイハツモータースを設立
1978年 株式会社いわきダイハツモータース、ダイハツ工業株式会社の全額出資会社となり、ダイハツいわき販売株式会社に社名変更
1980年 福島ダイハツ販売株式会社、ダイハツ工業株式会社の全額出資会社となる
1999年 ダイハツいわき販売株式会社と合併
2023年 設立75周年
企業の特徴
【概要・特徴】
■設立75年以上のダイハツ正規ディーラー。福島県の県北・浜通りに7店舗を展開しています。タント、ムーヴ、キャンバスなど、環境にやさしい軽自動車を主力に販売。車を「売って終わり」にするのではなく、「購入後も快適で感動のあるカーライフを過ごせること」を従業員共通のビジョンとして掲げ、事業に取り組んでいます。高まり続ける軽自動車の需要に応え、福島県に住む方々の快適な生活を支えています。

■顧客にとって「親しみのある店舗」を目指し、カフェのようなショールームづくりを進めています。暖色を基調とした木目調のフロア、オリジナルスイーツのプレゼント、手書きのウェルカムボードやスタッフ紹介ボードなど、各店舗で工夫を凝らした演出を行っています。地域密着型のディーラーとして、顧客の生活を身近で支える存在であるべく、さまざまな取り組みを実施しています。

【働く環境】
■オンオフのメリハリをつけて働きやすい環境
月平均残業時間は12.9時間、平均有給休暇取得日数は11日、平均勤続年数は16.3年です(すべて2024年度実績)。ワークライフバランスを保ちながら、長く安定して働ける環境です。

【教育・育成】
■研修制度が充実
ダイハツ工業研修、外部コンサルティング会社による研修に加え、必要に応じた研修を随時行っています。また、ダイハツ工業検定(営業職向け)、ダイハツ工業のサービス技術検定(整備職向け)といった社内検定制度や、業務に必要な資格の取得費用を会社が負担する資格取得支援制度も整っています。
従業員数
196名(2025年4月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる