1. 整備士ジョブズ
  2. 北海道
  3. 函館市
  4. 函館スズキ販売株式会社 スズキアリーナ函館 マイカースズキ スズキアリーナ北斗/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:390033

函館スズキ販売株式会社 スズキアリーナ函館 マイカースズキ スズキアリーナ北斗

【渡島管内で長期就業を目指したい方必見です!】

  • 正社員
  • 国産ディーラー
年収
350万円~600万円
勤務地
北海道函館市亀田本町37-6
北海道函館市昭和3-25-1
北海道北斗市七重浜7-4-32
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■自動車の整備全般に従事していただきます。

【具体的には】
■スズキ車を中心とした定期点検・車検・修理
■新車整備士
■カー用品の取り付け

【整備をがっちりやりたい方へ】
スズキ車の特徴として部品が内部にぎゅっと詰まっていることが特徴としてあります。そのような車をがっちり整備していきたい方におすすめの車となっています。

【充実した家族手当・住宅手当】
ご家族のいる方には充実した手当が支給されます。住宅手当については「5,000円~1万5,000円」、家族手当についてもお子様1人あたり2万円(扶養内の第二子まで)が支給されます。ご家族をお持ちの方で手当を充実させたい方に必見となっています。

【整備を通じて地域貢献ができる】
道南地区は公共交通が発達していないため、自家用車が必須です。特に函館地域は軽自動車が好まれる傾向にあり、エリアでもトップクラスのシェア率を誇っています。
そのため同社で整備を行うことがお客様の生活を支えることに繋がります。そのような地域貢献を目指し働くことができます。

【就労環境に関して】
・通常期:5時間
・繁忙期45時間以内(11月と3月)
必要な経験・資格
下記全て全てを満たす
【必須要件】
■自動車整備士3級
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
■自動車整備工場経験
勤務地
〒041-0813
北海道函館市亀田本町37-6

〒041-0812
北海道函館市昭和3-25-1

〒049-0111
北海道北斗市七重浜7-4-32

渡島管内での勤務となります。
就業時間
9:00~18:00
休日休暇
年間108日/(内訳)火曜日・第二水曜日 その他カレンダー、GW休暇 夏季休暇、年末年始、有給休暇
年収
350万円~600万円
給与モデル
モデル年収:25歳 326万円 35歳 376万円 45歳 418万円(いずれも国家2級持ち 独身 実家暮らし)
※扶養家族の有無、お住いの形態、メーカー資格取得などによって変動あり。
諸手当
通勤手当、住宅手当(5,000円~1万5,000円)、家族手当(扶養者5,000円 子ども2万円/人(第二子まで))、資格手当(1級1万円 2級7,500円 3級 5,000円 検査員(正1万円 副3,000円)) 、時間外手当 、技能手当
福利厚生・待遇
退職金、資格取得
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
OJT研修 メーカー提供の教育研修
マイカー通勤
可(メーカー指定有)
取扱メーカー
スズキ

企業情報

企業名
函館スズキ販売株式会社
事業内容
■スズキ車(新車)の販売
■中古車の販売
■自動車の点検・整備
■自動車部品等の販売
■損害保険代理業務 ほか

<沿革>
1957年 設立
2000年 マイカースズキ(中古車センター)を開設
2018年 アリーナ函館店ショールームをリニューアル
2019年 アリーナ室蘭店ショールームをリニューアル
2020年 マイカースズキをリニューアル
企業の特徴
【概要・特徴】
■設立60年以上、北海道函館市内を中心に事業を展開するスズキ車の正規ディーラーです。主に、軽自動車やコンパクトカーを販売しており、地域の方に愛される企業として、信頼されるサービスを提供し続けています。

■函館市を中心とする道南エリアは、公共交通が発達しておらず自家用車が必須です。また、函館地域は軽自動車が好まれる傾向にあり、同社はエリアでトップクラスのシェアを占めています。

【働く環境】
■手当面が充実!
住宅手当、家族手当、資格手当、技能手当などがあり、住宅手当は月5,000円~1万5,000円、家族手当は子1人あたり2万円(扶養内の第2子まで)を支給しています。ご家族をお持ちの方や、手当面を充実させたい方にもぴったりの環境です。

■確かな整備を手がけることができる
スズキ車は、自動車内部に部品がぎゅっと詰まっていることが特徴。そのため、そのような車をしっかり整備していきたい方におすすめです。同社で整備を行うことを通して、顧客の生活を支え、地域社会に貢献することができます。
従業員数
85名(2024年1月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる