1. 整備士ジョブズ
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 双日オートグループジャパン株式会社 ボルボ・カー西宮/フロント(サービスアドバイザー)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:371250

双日オートグループジャパン株式会社 ボルボ・カー西宮

年間休日120日!双日の安定性!

  • 正社員
  • 輸入車ディーラー
  • 休み多め
年収
400万円~600万円
勤務地
兵庫県西宮市産所町14-11
募集職種
フロント(サービスアドバイザー)

求人情報

職務内容
■VOLVO正規ディーラーにてサービスアドバイザー(フロント)を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客への接客・受付、不具合状況のヒアリング
・メカニックなどと連携しての必要パーツの確認、見積書作成
・コントローラーと連携しての工程・納期管理
・顧客への整備説明
・請求書発行
・顧客への定期点検・車検の誘致
・車両の回送や引き取り
・整備作業の進行状況の把握

【残業】
月の平均残業は20時間ほど
必要な経験・資格
【必須要件】下記の要件を満たす方
■普通自動車運転免許(MT)
勤務地
〒662-0978
兵庫県西宮市産所町14-11
就業時間
9:30~18:30
休日休暇
年間120日/(内訳)完全週休2日制(火曜日・水曜日)、指定有給5日含む、夏季休暇、年末年始、GW休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有休10日(入社6ヶ月後に付与)、2年目以降15日、4年目以降20日、11年目以降25日※適用条件有
年収
400万円~600万円
給与モデル
【モデル年収】
・25歳 400万円
・35歳 500万円 
・40歳 600万円
諸手当
通勤手当、資格手当 、時間外手当
福利厚生・待遇
退職金、保養所(軽井沢・伊東・京都ほか/直営・提携を含む)、双日健康保険組合の保養所利用可、福利厚生クラブ、健康診断、確定拠出年金制度(3年以上勤務者)、車両の社員購入割引制度、転勤時各種手当有り、定年後再雇用(60歳以上)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 、各種団体保険制度
教育・研修
双日グループ研修制度
マイカー通勤
取扱メーカー
ボルボ

企業情報

企業名
双日オートグループジャパン株式会社
事業内容
■新車・中古車、自動車用品の販売・修理・リース
■損害保険代理業
■通信販売業務 など

<沿革>
2020年07月 設立
2021年01月 「ボルボ・カー西宮」と「ボルボ・カー高松」を前ディーラー会社より継承し、営業開始
2021年03月 「ボルボ・カー西東京」をオープン
2024年05月 「ボルボ・セレクト徳島/サービス」をオープン
企業の特徴
【概要・特徴】
■東証プライム上場の総合商社「双日(株)」が100%出資する、輸入車の正規ディーラー。「ボルボ」「マセラティ」「BYD AUTO」の店舗を、全国で9店舗展開しています(ボルボ・カー西東京、ボルボ・カー西宮、ボルボ・カー高松、ボルボ・ギャラリー松山、VOLVO SELEKT松山/サービス、ボルボ・セレクト 徳島/サービス、マセラティ横浜、BYDAUTO横浜中央)。

【働く環境】
■ワークライフバランスを保ちやすい環境
年間休日数は業界トップクラスの120日で、オンとオフのメリハリをつけやすい環境です。休日は月に8日以上をシフト制によって取得でき、夏季休暇や年末年始休暇といった長期休暇も取得可能です。

【その他】
■取扱いブランドの紹介
・ボルボ:1927年創業の北欧スウェーデン発の高級自動車ブランド。安全性の高い車として高いブランド力を維持しており、世界中にファンを有しています。2030年までにすべての新車をEVにすることを計画するなど、高級外車のなかでも先進的な取り組みを行なっているブランドです。

・マセラティ:1914年創業のイタリア発のプレミアムブランド。高級スポーツカーを取り扱っており、曲線を多用した流麗なデザインが世界中のファンを魅了しています。エンジンにこだわりをもち、エンジン音に惚れ込むオーナーも少なくありません。マセラティ横浜には最上位資格を持ったスペシャリストも在籍しています。

・BYD AUTO:1995年創業の中国発の電気自動車ブランド。もとはバッテリーメーカーとして創業したため、自動車用バッテリーの開発技術に強みがあります。電気自動車の販売台数世界No.1の実績があり、EVバスの日本でのシェアは約70%となっています。
従業員数
140名

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる