1. 整備士ジョブズ
  2. 石川県
  3. 金沢市
  4. 藤沢自動車株式会社 (プジョー 金沢)/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:426064

藤沢自動車株式会社 (プジョー 金沢)

石川県唯一のVOLVO・PEUGEOTを扱う正規ディーラー

  • 正社員
  • 輸入車ディーラー
年収
312万円~480万円
勤務地
石川県金沢市間明町1-255
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■同社の指定工場にて、プジョー車(新車・中古車)の整備を担当して頂きます。

【具体的には】
・プジョーの車検、点検、一般整備、故障診断、異音探求
・プジョーの装備品取付、オイル交換、タイヤ交換、洗車作業 等

※残業は月16時間程度です。
※基礎的な工具は会社から支給。
※1人当たり平均3.8台/日
※冷暖房完備予定
※ピット数:10基
必要な経験・資格
【必須要件】
以下のすべて
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■二級自動車整備士以上

【歓迎要件】
■自動車検査員をお持ちの方
■輸入車の整備経験者は大歓迎
勤務地
〒921-8005
石川県金沢市間明町1-255

転居を伴う異動はございません。
就業時間
9:00~18:00
休日休暇
年間108日/(内訳)毎週水曜、第1・3火曜定休日+月1~2日のシフト休、夏季休暇、年末年始、GW休暇有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※育児・介護の時間短縮勤務可
年収
312万円~480万円
給与モデル
【モデル年収】
38歳 480万円 
・月給24.1万円~35.1万円(一律手当30,000円を含む)
・昇給率/1月あたり3,500円〜6,000円(過去実績)
・賞与2.5~3.5ヶ月分
諸手当
通勤手当(通勤にかかる交通費は全額支給します)、家族手当(配偶者6,000円/子供3,000円)、資格手当、時間外手当、紹介インセンティブ、技能手当、出張手当、役職手当
福利厚生・待遇
退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄、資格取得、永年勤続制度、互助会、スポーツジムAIM使用料無料、リゾートトラスト法人会員、作業服(クリーニング会社負担)、安全靴・帽子支給
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
メーカー主催の技術研修、各種勉強会、OJT研修、他
マイカー通勤
取扱メーカー
ボルボ、プジョー

企業情報

企業名
藤沢自動車株式会社
事業内容
■プジョー、ボルボの新車・中古車の販売
■修理点検・板金・塗装などのアフターセールス事業

<沿革>
1993年 設立
1994年 石川県金沢市に駅西営業所を開設
2005年 北陸の拠点物流センター設立を目的として、石川県金沢市に本社・SCMセンターを開設
2020年 「ボルボ・カー長野」を開設し、県外に進出
企業の特徴
【概要・特徴】
■石川県金沢市に本社を構える輸入車正規ディーラー。「ボルボ・カー金沢」、「プジョー金沢」を展開し、新車・中古車販売とアフターサービスを手がけています。顧客第一の姿勢で長年にわたり地域に根差し、信頼と実績を積み重ねてきました。2020年には「ボルボ・カー長野」を開設し、県外にも進出しています。

■ボルボ、プジョーといった輸入車の正規ディーラーとして、設立以来着実に売上を伸ばし、現在も事業を拡大続けています。多様なブランドを取り扱うことで、より多くの顧客のニーズに応え、市場での地位を築いています。

【働く環境】
■フラットでオープンな社風
20代~50代まで幅広い年代のスタッフが活躍。整備スタッフは約10名が在籍しています。上下関係がフラットで、現場スタッフから上司に意見を言いやすい、オープンな社風です。

【教育・研修】
■メーカー研修を受講できる
メーカー研修が受講できるのも、正規販売店ならではの特徴です。受講費は会社が負担するめ、自己負担なく受けられます。

■資格取得支援制度も用意
資格取得支援制度があり、スキルアップが図れる環境です。故障診断士、システムテクニシャン、メンテナンステクニシャン、自動車検査員といった、資格の取得を目指すことができます。取得者には技能手当が給与に加算されます。
従業員数
53名(2025年5月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる