1. 整備士ジョブズ
  2. 神奈川県
  3. 茅ヶ崎市
  4. 株式会社カゴタニ鈑金 /塗装

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:445325

株式会社カゴタニ鈑金

塗装士募集!【土日祝休み】設立40年以上の安定企業

  • 正社員
  • その他
  • 土日祝いずれか休み
年収
400万円~600万円
勤務地
神奈川県茅ヶ崎市萩園1210
募集職種
塗装

求人情報

職務内容
板金塗装工場にて、自動車の塗装業務(修理後の塗装やボディーカラーの変更等)をお任せします。

【具体的には】
・イタリア製SAIMA塗装ブースでの作業
・赤外線乾燥機による乾燥
・納車前の洗車・仕上げ業務など

【法人顧客からの安定した入庫】
同社は創業から40年近く、自動車板金塗装一筋で事業を行ってきた企業です。長年の実績と大手損害保険会社の指定工場であることから、安定した入庫量を誇ります。
最近ではレンタカーの車両が多く入庫しており(全体の8割)今後も安定経営が予想されます。

【最新設備で技術を磨ける】
水性塗料や密閉型塗装ブースなど最新の設備を積極的に導入しており、次世代の技術を身につけ、メカニックとしてのスキルアップを追求できる環境です。

【自由度の高い働き方】
従業員の働きやすさを第一に考えており、自由度の高い社風が魅力です。髪色やひげ、ピアスも自由なので、自分らしいスタイルで働くことができます。また、土日祝休みでプライベートの時間も確保しやすく、仕事と家庭の両立も可能です。

【高収入も目指せる給与体制】
同社では、社員の頑張りを正当に評価しています。経験や能力に応じて年収600万円以上も目指せる給与体制のため、モチベーション高く仕事に取り組むことができます。安定した仕事量があるため、残業代もしっかりと支給されます。

【風通しの良い職場環境】
社長は「社員が会社を動かす」という考えを持っており、従業員の意見を積極的に取り入れる風通しの良い環境です。社員一人ひとりが会社づくりに参加できるため、やりがいを持って働くことができます。
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車運転免許をお持ちの方
勤務地
〒253-0071
神奈川県茅ヶ崎市萩園1210
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
週休二日制、夏季休暇、年末年始
年収
400万円~600万円
諸手当
交通費支給(月額上限20,000円)
福利厚生・待遇
交通費支給、U・Iターン支援
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
マイカー通勤

企業情報

企業名
株式会社カゴタニ鈑金
事業内容
■自動車板金塗装業

<沿革>
1985年 有限会社カゴタニ鈑金として法人化
1987年 横浜市港北区にて創業
1994年 本社工場を現在の都筑区に移転
2019年 茅ヶ崎市に湘南工場を開設し、横浜工場との分業体制を確立
企業の特徴
【概要・特徴】
■神奈川県横浜市と茅ヶ崎市に拠点を構え、自動車の板金塗装を主力事業とする企業です。高い技術力と最新の設備を強みに、国産車から輸入車まで幅広い車種の修理を手がけています。また、大手損害保険会社の指定工場として、事故車の修理も多く手がけているほか、近年はレンタカーも安定的に入庫しています。2025年3月から輸入車・国産車30ブランドの正規ディーラー事業を中心に多角的な事業を展開する「GLIONグループ」の一員となったことで、経営基盤はいっそう強固になっています。

【働く環境】
■仕事とプライベートを両立しやすい環境
土日祝休みかつ残業も少なめなため、 仕事とプライベートを両立しやすい環境です。また、メカニックの頑張りを正当に評価しており、メカニックの平均年収は535万円と高水準(2025年8月現在)。経験やスキルに応じて、年収600万円以上も目指せる環境です。

■個性や能力を尊重する自由な社風
社員の個性を尊重する自由な社風です。髪色やひげ・ピアスの制限がなく、自分らしさを大切にしながら働けます。

■ メカニックの声を反映する「会社と社員が一緒につくる」企業
働く環境や会社の将来について、現場のメカニックの意見を積極的に反映。社長は「社員が会社を動かす」という考えを持っており、一人ひとりが会社づくりの主体となれる風通しの良い環境です。
従業員数
8名(2025年9月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる