求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
求人ID:326809
日本キャタピラー合同会社 北勢営業所
- 正社員
- その他
- 休み多め
- 土日祝いずれか休み
- 年収
- 400万円~700万円
- 勤務地
- 三重県いなべ市北勢町別名字白ロ1253番地
- 募集職種
- アフターフォロー営業
求人情報
- 職務内容
- ■同社建機を利用している既存顧客に対し、アフターフォローに関わる営業を行なっていただきます。
【具体的には】
・納入後の建機の稼働状況をモニタリングし、取得データを元にシミュレーション
・シミュレーション結果を用いた故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスのご提案
・既存顧客に対し修理やメンテナンス、パーツ販売
・担当顧客数:200社程度(エリアにより異なる)
【研修体制】
・2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施(経験により異なる)
- 必要な経験・資格
- 【必須要件】下記いずれも必須
■何らかの機械に関わる知見や経験のお持ちの方
■社会人経験3年以上
- 勤務地
- 〒511-0431
三重県いなべ市北勢町別名字白ロ1253番地
転勤:当面なし。3年~15年周期で転勤が発生する可能性あり。
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休日休暇
- 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(6日)、年末年始(6日)、年次有給休暇(21日、初年度14日)、積立休暇(有給休暇を最大50日まで積立可)、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年刻み)、結婚休暇、忌引休暇、育児(休業・短時間勤務制度)、介護休業
- 年収
- 400万円~700万円
- 給与モデル
- 月額(基本給):203,500円~
固定残業手当/月:66,500円~(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
- 諸手当
- 通勤交通費支給(通勤距離が片道40km以上である場合、超過分は50%で計算)、時間外手当
- 福利厚生・待遇
- 借上社宅貸与制度・寮社宅制度(社内規定による)、退職金、ベネフィット・ステーション、カフェテリアプラン制度(入社3年経過後毎年50,000円相当)、財形貯蓄
- 保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 教育・研修
- 資格取得(2ヶ月)⇒研修(2週間)⇒現場にてOJT、中途入社研修
- マイカー通勤
- 可
企業情報
- 企業名
- 日本キャタピラー合同会社
- 事業内容
- ■建設機械(新車・中古車)の販売
■建設機械のレンタル
■環境リサイクル機械・産業用エンジンの販売
■機械の修理、再生および加工
<沿革>
1910年 米国キャタピラー社設立
1963年 米国キャタピラーと三菱重工業(株)の合弁によりキャタピラー三菱(株)設立
1987年 キャタピラー三菱とエム・エイチ・アイ建機が合併し新キャタピラー三菱(株)誕生
2008年 キャタピラージャパン(株)に社名変更
2010年 直営販売店をキャタピラーイーストジャパン(株)とキャタピラーウエストジャパン(株)の2社に再編
2013年 直営販売店3社(キャタピラーイーストジャパン、キャタピラーウエストジャパン、キャタピラー東北)と、その関連会社3社が集結し、日本キャタピラーグループ発足
2017年 直営販売店3社が統合し、日本キャタピラー合同会社が誕生
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
■世界シェアNo.1の米国系建設機械メーカー「キャタピラー」の世界唯一の直営ディーラー。油圧ショベル・ブルドーザ・ホイールローダ・履帯式ローダなどの「キャタピラー」ブランドの建設機械(新車・中古車)の販売、修理、レンタルを行なっています。
■「すべてはお客様のさらなる成功のために」という意識を持ち、全社が一つのチームとなって顧客のビジネスをバックアップ。世界No.1の信頼性と品質を持つ同社製品とサービスの提供を通じて、地域社会の持続的発展にも取り組んでいます。
【働く環境】
■定着率がよく、エンジニアが働きやすい環境
エンジニア離職率は4.8%(2021年度実績)。エンジニアの平均有給取得日数は年間11.5日です。皆が休暇を取得できる雰囲気があり、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。
■土日休みが可能
年間休日は125日以上(2022年度)で、完全週休2日制(土曜日、日曜日)。借上社宅貸与制度(会社基準を満たしている場合)、退職金制度、カフェテリアプラン制度(入社3年経過後)など福利厚生も充実しています。
【その他】
■ICT建設機械による施工を推進
同社独自のICT(情報化)施工「Cat Connect Solution」を展開。機械管理から施工管理、生産管理、安全管理までワンストップで見える化するなど、施工現場におけるICT建機の導入を推進しています。国土交通省が進める「i-Construction」に対応しており、施工過程のすべてをサポートしています。
- 従業員数
- 2106名