1. 整備士ジョブズ
  2. 静岡県
  3. 静岡市
  4. 静岡市駿河区
  5. 静岡トヨタ自動車株式会社 /鈑金・塗装

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:416116

静岡トヨタ自動車株式会社

同社は県内最大級のトヨタ正規ディーラーです。企業の安定性、年収改善、休日増加、残業軽減などのワークライフバランス改善が叶うため、他ディーラーや他業態からの転職者が多くいます。「安定した企業で働きたい」「WLBを重視して働きたい」「スキルと年収を上げていきたい」などの理由で転職をお考えであれば、是非選考にご参加下さい。

  • 正社員
  • 国産ディーラー
  • 休み多め
年収
400万円~650万円
勤務地
静岡県静岡市駿河区国吉田2丁目3−1
募集職種
鈑金・塗装

求人情報

職務内容
■同車が扱うトヨタ車をメインに、鈑金・塗装工場にて鈑金士・塗装士として勤務いただきます。

【具体的には】
◯鈑金
・フロントと連携しての作業内容と工程の確認、外板業務、取替作業(パネル交換)
・修正機を使用してのフレーム修正(内板骨格修正・ボディ修正)
◯塗装
・塗装業務(下処理、上塗り、磨き、他)
・フロントと連携しての作業内容と工程の確認
※水性、油性完備
【入庫車種】
・トヨタ車
【働く環境】
・屋内かつ冷暖房完備の工場です。
・鈑金塗装の工場としては珍しい正規ディーラー直営工場。安定性が魅力です。
必要な経験・資格
【必須要件】
下記いずれも満たす方
■普通自動車免許(MT)
■自動車の鈑金もしくは塗装経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■車体整備士資格をお持ちの方
勤務地
〒422-8004
静岡県静岡市駿河区国吉田2丁目3−1
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間125日/(内訳)※指定有給含む、週休二日制(月曜・第2火曜定休+シフト制)、GW休暇(5連休)、夏季休暇(8連休)、年末年始休暇(8連休)、有給休暇、アニバーサリー休暇(年5日間自由に休みを取得義務有)、リフレッシュ休暇(勤続記念褒賞の特休)慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
年収
400万円~650万円
給与モデル
(モデル年収)
・24歳 430万円
・30歳 490万円
・50歳 700万円
諸手当
通勤手当(月上限10万円)、住宅手当(会社規定による)、家族手当(子供ひとり15,000円/月 ※大学生・専門学生の場合は20,000円/月)、時間外手当、インセンティブ(月間平均5万円程度)
福利厚生・待遇
退職金(在籍3年以上)、全工場冷暖房完備、クリーニング(すべて会社負担)、工具支給、資格取得支援制度、労働組合、社内クラブ活動、自己啓発支援制度(業務以外の、書籍購入代・セミナー受講料・各種資格受験料等の補助(年間上限有り))、確定拠出年金制度、遠鉄グループ各施設利用割引
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
フォロー研修・階層別研修・キャリア研修・スキル研修
マイカー通勤
取扱メーカー
トヨタ

企業情報

企業名
静岡トヨタ自動車株式会社
事業内容
■新車販売(トヨタ車・レクサス車) ■中古車販売
■自動車リース ■自動車の買取
■車両整備全般 ■自動車保険を中心とした損害保険代理店事業
■JAF代理店業務 ■携帯電話(au)および用品の販売
<沿革>
1946年 トヨタ自動車と販売店契約を締結。静岡トヨタ自動車株式会社設立
1978年 トヨタ自動車販売株式会社(現:トヨタ自動車株式会社)が静岡トヨタ自動車株式会社の全株を取得。トヨタ自動車直営店としてスタート
1991年 県内ディーラー初の売上高500億円を突破
2009年 整備工場併設の全店舗に「ハイブリッドマスター」を配置
2018年 遠州鉄道株式会社が同社の全株式を取得し、系列化。タクシー協会とフレンドシップ協定を締結
2020年 静岡トヨタ物流サービス株式会社を吸収合併。「静岡トヨタ自動車株式会社」と「ネッツトヨタ浜松株式会社」の統合により、「静岡トヨタ」と「ネッツトヨタ浜松」の屋号で営業開始
2024年 「ネッツトヨタ浜松」商号を廃止。店舗名称の変更
企業の特徴
【概要・特徴】
■静岡県内に約60拠点を展開する、トヨタ正規ディラーです。設立から75年以上の歴史を持つ企業で、2018年に遠州鉄道のグループ会社となりました。静岡市駿河区の本社は自社ビルで従業員数は1,200名以上、近年の売上高は約600億円となっています。

■安定した経営基盤とスケールメリット、鉄道・バス、不動産や百貨店など幅広い事業を展開する遠州鉄道グループの一員であることは大きな強みであり、グループ各社が得意分野を補完し合い、変化の多い時代を乗り切り、自動車販売の可能性を追求していきたいと考えています。

【働く環境】
■顧客と社員を大切にする企業
「顧客を幸せにするためには、社員が幸せでなければならない」という経営層の考えのもと、社員の満足度を高めるための、さまざまな取り組みを実施。仕事・プライベートに関係無く、社員が自主的に学びたいことに対して支援金を支給する制度やつなぎのクリーニングは会社が行い私服で出勤できる制度を用意しているほか、残業は20時間以内に収めるようにしています。

■「静岡一整備士のことを想う企業」を目指す
全工場に冷暖房を完備し、一人一台iPadを支給し、工具は全て支給するなど、整備そのものに集中できる環境が整っています。

■大手グループならではの諸制度
家族手当や住宅手当など諸手当が充実しているほか、資格取得祝い金・退職金制度・労働組合があるなど、大手グループならではの働きやすい環境です。また、中途入社者も安心して就業できるように、中途入社者向けの教育プログラムやさまざまな研修制度を用意しています。
従業員数
1281名(2023年3月現在)
平均年齢
39歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる