情報確認日
求人ID:227688
小田急バス株式会社 狛江営業所
残業月15h程度 大手私鉄グループの安定基盤で長期就業
- 正社員
- その他
- 年収
- 320万円~450万円
- 勤務地
- 東京都狛江市中和泉5-17-23
- 募集職種
- 自動車整備士・メカニック
求人情報
- 職務内容
- ■自社保有の路線バス等の整備及び点検・検査、搬送業務を担当頂きます。
【具体的には】
・12か月点検、3か月点検、自主点検(45日点検)、臨時整備などの業務
【仕事の進め方】
・法令3か月点検、社内基準の自主点検(45日点検)を、2名~3名1チームで、1日2台~3台点検整備をします。内容は、下回り点検、エンジン点検のほか、ワンマン装置、各部装置の作動点検修理し、3か月点検では、油脂、定期交換部品(電装品関係など)、交換作業を行います。
・12か月点検整備は、登戸工場のみ実施で、3名1チーム1日車検整備をいたします。内容は、主に下回り(ブレーキ関係)を行います。
・検査業務は、整備主任者、検査員の経験があっても当社の階級職制(整備士班長)での従事となり、経験を積んで昇格してからの業務となります。
※入社後数年は、チームを組む場合は、先輩と組むようにしております。整備士の平均年齢は37歳です。
- 必要な経験・資格
- 【必須要件】
■自動車整備士3級以上の有資格者
■自動車整備の実務経験者
■普通自動車免許
【歓迎要件】
■トラック・バスなど大型車の整備経験をお持ちの方は優遇します
- 勤務地
- 〒201-0012
東京都狛江市中和泉5-17-23
- 就業時間
- 9:00~17:53
- 休日休暇
- 年間104日/(内訳)4週8休制、特別有給(年間22日間※現場業務のバランスを考え、自由に取得できる休暇)。有給休暇(初年度11日※入社6か月後付与)、結婚・配偶者分娩・忌引・リフレッシュ休暇、保存年次休暇
- 年収
- 320万円~450万円
- 給与モデル
- ※ご年齢・ご経験を考慮の上、優遇します
※賞与実績平均4か月分(2021年実績)
1、高卒 基本給180,000円+住宅手当+各種手当
2、短大・専門卒 基本給190,000円+住宅手当+各種手当
- 諸手当
- 住宅手当、家賃補助手当(条件あり)、家族手当、資格手当、時間外手当、宿直手当
- 福利厚生・待遇
- 退職金(定年60歳、再雇用制度あり)、経験者優遇制度(新設)、大型免許資格取得補助、制服貸与、共済組合、小田急グループ割引制度、社内預金、財形貯蓄、住宅資金貸付、通勤交通費規程内支給
- 保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
企業情報
- 企業名
- 小田急バス株式会社
- 事業内容
- ■一般乗合旅客自動車運送業(乗合バス)、特定旅客自動車運送業、一般貸切旅客自動車運送業(貸切バス)、不動産業
- 企業の特徴
- 【小田急グループで生活や働き方を「安心・安全へ」と改善していきませんか】
■同社は、1950年に設立され以降多くの方々の移動を支えているバス会社です。武蔵野エリアに創業し、吉祥寺をはじめ都内と神奈川に営業所を順次構え、沿線の地域の発展とともに成長を続けてきました。多くのお客様にご利用いただく小田急グループの企業として、「地域に貢献できる企業」を目指し、常に新しい挑戦を続けています。
【生活に密着しているサービスを提供しているから堅実な経営を心掛けています】
■通勤、通学など生活に欠かせない交通サービスを提供する事業者として、バスの運行数を増やしたり、停留所を新設したりするなど、朝夕の通勤、通学ラッシュが少しでも便利になるようお客様の声に耳を傾け、通勤などの日常を支えております。
【2021年4月より、年間休日数を大幅アップしました】
「働き方改革」の一環として4週8休制へ大幅改善しました。特別有給制度を利用すると年間休日数は、なんと126日となります。働くときは一生懸命働き、休む時はしっかりと休むというオンオフをはっきり分けた働き方が可能になります。
- 従業員数
- 1313名(2021年3月現在)
- 平均年齢
- 47歳