1. 整備士ジョブズ
  2. 東京都
  3. 東久留米市
  4. 宮園輸入車販売株式会社 メルセデス・ベンツ西東京/受付事務

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:406504

宮園輸入車販売株式会社 メルセデス・ベンツ西東京

メルセデス車ショールームでの受付事務のお仕事です!

  • 正社員
  • 輸入車ディーラー
  • 休み多め
年収
300万円~450万円
勤務地
東京都東久留米市前沢5-31-5
募集職種
受付事務

求人情報

職務内容
■メルセデス車の販売を行う同社にて、受付事務として勤務いただきます。

【具体的には】
・ショールームに来店した顧客への案内、用件の確認業務
・セールスへの連絡・取次ぎ
・接客応対(ドリンクの提供、アクセサリーの提案等)

※クルマの専門知識は入社後に学べます。ご安心ください。
※残業はほとんどございません。
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎要件】
■販売・接客経験がある方は大歓迎!
■自動車ディーラーでの勤務経験者は優遇します。
勤務地
〒203-0032
東京都東久留米市前沢5-31-5

※勤務地は希望を考慮いたしますが、ご入社後に店舗異動の可能性がございます(ご自宅から通勤圏内)。
就業時間
9:30~18:30
休日休暇
年間120日/(内訳)完全週休2日制(月曜日、他1日/シフト制)※別途計画有給6日、夏季休暇(7連休)、年末年始(7連休)、有給休暇(計画有給6日)、慶事休暇、育児休暇、介護休暇
年収
300万円~450万円
給与モデル
※年収は経験・年齢・能力を考慮します。
諸手当
通勤手当(月5万円迄)、役職手当、家族手当、時間外手当、各種資格手当
福利厚生・待遇
確定拠出年金、退職金制度、社員旅行(年1回)、褒賞旅行(海外研修含む)、四季リゾーツ団体会員、車両購入支援制度
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
マイカー通勤
不可
取扱メーカー
メルセデス・ベンツ

企業情報

企業名
宮園輸入車販売株式会社
事業内容
<事業内容>
■新車販売事業
■中古車販売事業
■金融保険事業
■アフターサービス事業
■レンタカー・リース事業

<沿革>
1960年 「宮園オート株式会社」設立
2007年 輸入車販売関連事業を分社化により、「宮園輸入車販売株式会社」設立
2014年 株式会社シュテルン武蔵野を吸収合併、「メルセデス・ベンツ武蔵野」として事業を開始。「メルセデス・ベンツ西東京」を開設
2015年 「西東京サーティファイドカーセンター」を開設
2018年 「メルセデス・ベンツ西新宿(※)」を開設 ※Daimler AGが展開する新しいコンセプト“MAR2020”の日本第一号店
2023年 メルセデス・ベンツ中野 サーティファイドカーセンターを中野区江原町から杉並区和泉に移転。サービス工場を併設し、リニューアルオープン。
企業の特徴
【概要・特徴】
■車を軸に幅広い事業を展開する「宮園グループ」に属する、メルセデス・ベンツ正規ディーラーです。50年以上にわたりメルセデス・ベンツの国内大手販売店の特約販売店として事業を展開。2007年からメルセデス・ベンツとの直接契約に切り替わり、正規販売店「宮園輸入車販売株式会社」として新たにスタートを切っています。

■新車・中古車の販売を行う7店舗のほか、整備を専門に行う拠点や、鈑金・塗装を行う拠点を置き、事業を展開。メルセデス・ベンツの販売実績は国内第3位であり、2021年度に過去最高益を更新しています。23年6月には、代田橋に新規サービス工場をオープン(サーティファイドカーセンターに併設)するなど、拡大路線をまい進している企業です。

【働く環境】
■従業員を大事にする風土
「無理のある工程管理や時間管理で従業員を苦しめず、安心して長く働いてもらいたい」という考えのもと、同社では作業の効率を重要視しながらも厳しい工程・時間管理をせず、ゆとりを持った働き方を実現しています。
また、従業員の働きやすい環境を整えるため、年間休日を127日(計画有給7日を含む)に増加させています。さらに、従業員への還元とサービス部のさらなる増益へ向け、メカニックの給与を見直し、ベースアップを行なっています。

【その他】
■新しいことに挑戦し成長している企業
同社はサービス部の売上が好調なため、作業効率の見直しを本格的に実施。「効率良く、多くの入庫に対応できる」環境整備や新規出店の計画など、60年以上の歴史がありながらも新たなことに積極的にチャレンジしていくことで成長している企業です。今後は企業全体だけではなく、店舗ごとに焦点を当て、従業員からの悩みなどをヒアリングした上で働きやすい環境作りを進めていく予定となっております。
従業員数
210名(2022年1月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる