1. 整備士ジョブズ
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. ディープラス株式会社 ディープラス 刈谷店/整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:251542

ディープラス株式会社 ディープラス 刈谷店

年間休日125日、残業少なめ!地元に腰を据え、月給35万円以上可能です。

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
年収
400万円~600万円
勤務地
愛知県刈谷市新富町1-202
募集職種
整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■同社工場において、主に軽自動車の整備業務に従事して頂きます。

【具体的には】
・点検・車検
・整備(軽~重整備)
・修理・故障診断
・見積書作成
・整備内容の説明
・電装品取り付け
・各種部品の取り付け
・コーティング作業など
※ご経験・スキルに合わせて、幅広い業務の中から担当業務を決定致します。

【仕事内容】
1日に2~5台、土日は8~15台の対応です。
また、当社の整備士は、ただ整備をするだけの単純作業ではなく、お客様とのコミュニケーションを大切に、
求める整備以上の整備を目指し提案を行っています。
必要な経験・資格
【必須要件】
下記いずれも該当する方
■自動車整備士2級以上
■普通自動車運転免許(AT限定不可)

【歓迎要件】
■自動車検査員資格保持者
勤務地
〒448-0045
愛知県刈谷市新富町1-202
就業時間
9:30~18:30
休日休暇
年間125日/(内訳)(計画有給5日含む)、週休2日制(水曜定休日+シフト申告制)、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇
年収
400万円~600万円
諸手当
通勤手当、家族手当(配偶者1万円、子供一人5000円/上限2万円)、資格手当(三級月10000円、二級月43000円、検査員月60000円)、時間外手当、役職手当、達成手当、引越手当(5万円~10万円)、祝金制度(結婚5000円~5万円・出産5000円)、高速代金支給(通勤で高速道路使用の場合)
福利厚生・待遇
資格取得、社員駐車場完備(無料)、通勤車両指定なし、定年後の再雇用利用制度(65歳まで)、企業型確定拠出年金、iPhone支給
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
保険研修、OJT制度
マイカー通勤

企業情報

企業名
ディープラス株式会社
事業内容
■自動車のリース、整備・メンテナンス、車検 ほか

<沿革>
2011年 個人事業で碧南市にトータルサポートビックをオープン
2013年 株式会社ビックに法人化
2015年 ディープラス岡崎248店をオープン
2021年 ディープラス株式会社へ社名変更
2023年 本社を岡崎市から名古屋市に移転
2025年 ディープラス春日井店オープン
企業の特徴
【概要・特徴】
■愛知県に本社く、カーリース専門店を運営する企業。2013年に設立され、現在は東海4県に自動車販売店「ディープラス(D-Plus)」を15店舗を展開。月々定額設定プランのリースをはじめ、整備やメンテナンス、車検などのサービスを行なっています。設立以来、売上高は右肩上がりで、2024年の売上高は約83億円と急成長の企業です。

【働く環境】
■働く意欲アップにつながるイベント
同社では、社員の発案に基づき、働く意欲向上を目的としたイベントを積極的に企画・実施しています。社内コンテストでは、受賞者にハワイ旅行が副賞として贈呈されることもあります。

■充実した休日と労働時間
2024年8月からは、年間休日数が従来の110日から125日(計画年休を含む)に増加しました。残業時間は月10時間程度と短く、働きやすさを重視しています。ディーラーや中古車販売店出身者が、働きやすさを理由に入社するケースも見られます。

【教育・育成】
■資格取得も目指せる
資格取得に向けた支援を行なっており、検査員の資格取得も可能。資格手当も充実しており、スキルアップとそれに応じて年収アップも期待できます(例:2級整備士手当 43,000円、検査員手当 60,000円)。

■実力をしっかり評価
年齢に関係なく実力を適正に評価する方針です。チームでの目標達成を重視する評価制度が採用されており、チームワークを活かして働きたい方に向いています。最短1年で工場長に昇進する可能性もあります。
従業員数
197名(2025年4月現在)
平均年齢
26歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる