1. 整備士ジョブズ
  2. 千葉県
  3. 君津市
  4. カーセンターファースト株式会社 本社/鈑金・塗装スタッフ

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:274224

カーセンターファースト株式会社 本社

残業3時間以下!日曜休みを叶えられる!法人顧客7割!

  • 正社員
  • 民間車検場
  • 土日祝いずれか休み
年収
300万円~400万円
勤務地
千葉県君津市俵田1630
募集職種
鈑金・塗装スタッフ

求人情報

職務内容
■様々なメーカーの鈑金塗装修理をご担当いただきます。

【具体的には】
業務提携先からの入庫車の鈑金塗装修理をお任せします。ごくまれに、グループ会社からの入庫もあります。
車種割合:乗用車100%
月間平均:1人対応の場合/6台~7台、2人体制の場合/10台程度

【残業時間】
残業はほぼ有りません。
スケジュールが埋まってしまったら次の日にずらすなど、入庫台数の管理の徹底をすることで、残業時間がほとんどないように調節しています。

【充実した設備投資】
塗装作業の大敵である、空気中に浮遊するゴミ・ホコリをシャットアウトする最新の塗装ブースを導入し、顧客にとって良いサービスを提供できるように心がけています。
また近年、板金塗装の管理を行うためのソフトを導入しました。
必要な経験・資格
【必須要件】
■鈑金の経験が1年以上ある方

【歓迎要件】
■資格なし歓迎
勤務地
〒292-0455
千葉県君津市俵田1630
就業時間
9:00~18:00
休日休暇
年間101日/(内訳)日曜日、祝日、毎月第2・第4土曜日は休日、夏季休暇(4日)、年末年始(7日)、有給休暇(正式採用の月により11~3日付与)、振替休日
※連休や有給は各自の希望に沿って取得していただけます
年収
300万円~400万円
給与モデル
【モデル年収】
・26歳(入社5年) 360万円
・46歳(入社16年、整備課長代理) 490万円
・工場長(フロント) 700万円

※残業はほぼ有りません(月2時間)。原則定時退社を推奨しています
諸手当
通勤手当、時間外手当、役職手当(10,000~10,0000円)、職能手当(1,000~80,000円)、車検紹介手当(1,000~2,000円)
※役職手当・職能手当は、スキルを見て入社後半年~1年後に付与開始の予定です
福利厚生・待遇
退職金(勤続3年以上)、職務給制度、復職制度
定年:60歳(再雇用65歳まで、勤務延長制度あり)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
資格取得支援制度、OJT制度
マイカー通勤
取扱メーカー
レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、MINI、キャデラック、シボレー、フォード、クライスラー、ジープ、ジャガー、ロータス、ボルボ、プジョー、ルノー、シトロエン、フィアット、アルファロメオ

企業情報

企業名
カーセンターファースト株式会社
事業内容
【事業内容】
■大型車/小型車の車検・一般整備
■鈑金・塗装
■自動車損害保険代理業・生命保険代理業
■新車・中古車販売
企業の特徴
【企業概要】
同社は、市原市に本社を置く「杉田建材」グループの一員として、2006年に創業した君津市の民間整備工場です。
小型車から大型車まで対応可能な体制を整え、個人・法人問わず多くの顧客に信頼されるトータルカーサービスを提供しています。

【企業の特徴】
■ 法人顧客が7割。安定した入庫と“残業ほぼゼロ”の働き方
同社はグループ他社のほかヤマト運輸や私立高等学校をはじめとする、大手法人顧客との取引が全体の約7割を占めており、入庫数の変動が少なく、経営は常に安定しています。
さらに、フロントが入庫台数を徹底管理し、1日3回(朝・昼・夕)のミーティングで作業進捗を確認しながら人員配置を柔軟に調整。その結果、残業は原則発生しません。

■ 最新設備への積極投資。効率性と正確性を両立
古い車検ラインの刷新や、車検整備・鈑金ソフトの導入など、作業効率を高めるための設備投資を積極的に実施しています。
これにより、業務に集中しやすく、負担を減らしながら高い品質を維持できる体制が整っています。

【働く環境】
■ 「またこの会社で働きたい」と思える、あたたかい職場環境
一度怪我が原因で業界を離れた元社員が、「またここで働きたい」と再就職を希望し、実際に復帰したというエピソードがあるなど、職場の雰囲気の良さには定評があります。

■ ベテランの技術を間近で学べる。将来を見据えた育成体制
鈑金担当には30年近く勤続しているベテラン社員が在籍しており、現場でその高い技術を学ぶことができます。
スキルを磨いていきたい方に適した環境です。
従業員数
13名(2025年3月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる