1. 整備士ジョブズ
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 岩手マツダ販売株式会社 仙北店/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:447904

岩手マツダ販売株式会社 仙北店

  • 正社員
  • 国産ディーラー
  • 休み多め
年収
350万円~500万円
勤務地
岩手県盛岡市東仙北2-12-1
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■マツダ車の整備業務全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・主にマツダ車の一般整備および定期点検等
・その他、上記に付随する業務

■盛岡市からの転勤無し!地元に長く腰を据えて働き続けられる環境が叶います
同社は盛岡市内のみに出店をしているため、岩手県内の他のエリアへの転勤の可能性がありません。今のお住いに長く住み続け、地元に貢献していける環境を求めている方へおすすめの求人となっております。

■ITエンジニア出身の社長による、整備士思いな環境・風土づくりが進行中
同社の社長は過去にプログラマーとして活躍をされていた経験をお持ちです。その際に、プログラマーが中々評価をしてもらいづらい環境であったことに加え、ミスをしてしまった際には際立ってしまう不平等感を抱えていらっしゃいました。その経験を踏まえ、メカニックの方にも同じ悩みを感じてほしくないという強い思いを抱き、制度改革を進めています。直近だと評価制度の見直しを実施し、半期で定性・定量の目標を上長と一緒に決めたうえで、その目標に対する評価を面談でもらえる仕組みへ変更しました。

■給与改定や残業時間削減に向けた取り組みを進めています。
上記のような社長の思いに基づき、メカニックの働き方や待遇面の改革も進んでいます。直近残業時間の削減に力を入れており、その結果月平均10時間ほどの残業時間となっております。また、給与についても直近資格手当や賞与などの見直しと現社員への昇給も開始しました。今後もよりメカニックが働きやすい環境整備に力を入れていきます。
必要な経験・資格
【必須要件】
下記いずれも必須
■自動車整備士資格3級以上
■普通自動車免許(AT限定不可)

【歓迎要件】
■自動車検査員資格
勤務地
〒020-0862
岩手県盛岡市東仙北2-12-1
就業時間
9:20~18:00
休日休暇
年間112日/(内訳)週休2日制(水曜日+第二・第四火曜日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇
年収
350万円~500万円
給与モデル
■モデル年収
・25歳:400万円(勤続5年)
・30歳:460万円(勤続10年)
・35歳:500万円(勤続15年)
※経験年数や現職の業務などに応じて変更となります。
諸手当
通勤手当、住宅手当(賃貸住宅入居者)、家族手当、資格手当 、時間外手当 、検査員手当(10,000円)
福利厚生・待遇
退職金、資格取得
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
マイカー通勤
可(メーカー指定有)
取扱メーカー
マツダ

企業情報

企業名
岩手マツダ販売株式会社
事業内容
〈事業内容〉
■自動車小売販売
■中古自動車小売業

〈沿革〉
■1949年8月 会社設立
企業の特徴
■創業から70年以上の歴史ある企業
同社は1949年に創業以降、盛岡市に根付いて経営をされてきました。今後も会社経営や社員はもちろん、地域社会に必要とされる存在で有り続けることを目標に、日々邁進していきます。

■ITエンジニア出身の社長による、整備士思いな環境・風土づくりが進行中
同社の社長は過去にプログラマーとして活躍をされていた経験をお持ちです。その際に、プログラマーが中々評価をしてもらいづらい環境であったことに加え、ミスをしてしまった際には際立ってしまう不平等感を抱えていらっしゃいました。その経験を踏まえ、メカニックの方にも同じ悩みを感じてほしくないという強い思いを抱き、制度改革を進めています。直近だと評価制度の見直しを実施し、半期で定性・定量の目標を上長と一緒に決めたうえで、その目標に対する評価を面談でもらえる仕組みへ変更しました。

■給与改定や残業時間削減に向けた取り組みを進めています。
上記のような社長の思いに基づき、メカニックの働き方や待遇面の改革も進んでいます。直近残業時間の削減に力を入れており、その結果月平均10時間ほどの残業時間となっております。また、給与についても直近資格手当や賞与などの見直しと現社員への昇給も開始しました。今後もよりメカニックが働きやすい環境整備に力を入れていきます。
従業員数
32名(2025年9月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる