求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
- 年収
- 390万円~550万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市青葉区下谷本町35-12 中日本高速道路株式会社 東京支社 青葉社屋内
- 募集職種
- 高速道路維持管理用車両の整備管理者
求人情報
- 職務内容
- NEXCO中日本が管理する高速道路の維持管理に用いられる車両を管理する同社にて、車両の整備管理者として下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
■点検・整備計画の策定:東京支店事業エリアでは約740台の維持管理車両を管理しています。それらの車両の車検及び法令点検等の定期点検計画表を作成します。
■点検の実施:作成した点検計画表により提携先の整備工場に点検を実施させます。また、日常点検の結果に基づき、運転の可否を決定します。
■整備の実施:実際に整備をするのは、提携先の整備工場です。
■点検・整備の記録:点検整備記録簿を作成し、管理をしています。
■車両管理に関する統計・分析:過去の点検・整備結果に基づく統計解析や故障分析を実施します。補修・修繕計画の立案と並行し、実行→評価→改善を繰り返しています。
■車庫管理:東京支店事業エリアで抱える車両の保管場所が適切であるかの確認を行います。
■運転者、整備要員等の指導・監督:車両本体及び架装装置の点検・整備に関して、運転者や整備要員へ指導・教育を実施しています。
【教育/キャリアパスについて】
・基本的にデスクワークが主になります。入社後、まずは仕事の流れをOJT研修等を通して覚えていただき、業務になれてきたタイミングにて中日本高速道路(株)の数拠点のサービスセンターをお任せいたします。
・高速道路は年中無休で稼働しているため、緊急対応用に社用携帯を携帯していただきます。しかしながら、深夜や休日に連絡があることは年間通じて頻度は少ないです。
・業務の必要性に応じて、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応しており、現在は週1日目安の在宅勤務を推奨しています。
・東京支店では7名の整備管理者が活躍中です。支店全体で11名の少人数体制にて運営をしており、不明点及び仕事の中でのご質問があれば、すぐに相談の出来る風通しの良い職場環境です。
- 必要な経験・資格
- 【必須要件】
※下記全て必須
・普通自動車免許
・3級自動車整備士以上の資格保持者、又は、自動車の点検若しくは整備、又は整備の管理の経験が2年以上ある方
(業務経験証明書の発行が得られること)
【歓迎要件】
・自動車の点検整備のフロント業務(対外調整業務)の経験
・大型自動車の点検整備の経験
(整備工場やNEXCO中日本関係者などとの調整・折衝業務が含まれるため、コミュニケーション能力が必要となります)
- 勤務地
- 〒227-0042
神奈川県横浜市青葉区下谷本町35-12 中日本高速道路株式会社 東京支社 青葉社屋内
転勤に関しては当面ございません。
- 就業時間
- 8:45~17:30
- 休日休暇
- 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始(12/29~1/3)、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、創立記念休暇等
※年間休日122日は前年度実績となります。
- 年収
- 390万円~550万円
- 給与モデル
- ※上記年収には、整備管理者の資格手当5,000円/月(選任後支給)、月間10時間の時間外手当が含まれます。
- 諸手当
- 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、単身赴任手当
- 福利厚生・待遇
- 寮・社宅、退職金(定年:60歳)、確定拠出年金制度、福利厚生カフェテリアプラン、人間ドック補助等
- 保険
- 健康保険、雇用保険、厚生年金
- 教育・研修
- 新入社員研修、実務研修、OJT研修
企業情報
- 企業名
- 中日本高速オートサービス株式会社
- 事業内容
- ■高速道路維持管理車両の点検・整備および車両の販売、リース
<沿革>
2012年03月 設立
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
■NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)グループの一員として、高速道路維持・保全用車両の点検・整備・リース・販売を担う企業です。2012年に設立され、NEXCO中日本が保有する約1,900台もの車両を24時間365日体制で管理しています。標識車、除雪車、点検車など、あらゆる維持管理の場面に対応可能な30種類以上の車両を保有しており、「車両管理のプロフェッショナル集団」として、これらの車両を一元的に管理することで、迅速かつ確実な提供を実現しています。
【働く環境】
■柔軟な働き方でワークライフバランスを実現
年間休日は123日(2023年度実績)で、家族や友人との時間を大切にしながら働くことができます。平均残業時間は10~20時間程度で、週1回程度の在宅勤務制度も導入されており、柔軟な働き方が可能です。
■高い休暇取得率と充実した休暇制度
年次有給休暇は入社初年度から付与され(付与日数は入社月による)、翌年度以降は年間20日が付与されます。未使用分は翌年度に20日を上限として繰り越すこともでき、有給取得率は72%(2023年度実績)と高い水準です。さらに、6~9月の間に取得可能な夏季休暇(7日間)は連続取得のほか、半日・1日単位での分割取得も可能で、取得率は100%(2023年度実績)。プライベートを重視した働き方を支える制度が整っています。
■スキルアップを支援する制度が充実
会社指定の資格については、取得費用の補助や資格手当の支給があり、社員がスキルアップに挑戦できる環境が整っています。
- 従業員数
- 48名(2025年5月現在)
- 平均年齢
- 47歳
同じ市区町村の求人
- 年収
- 300万円~550万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区榎が丘3-8
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 350万円~482万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南 2-4-7 号-302 号室
- 募集職種
-
セールスエンジニア
- 年収
- 450万円~850万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町29-7
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック(工場長・工場長候補)
- 年収
- 300万円~500万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区荏田西5丁目6番6
- 募集職種
-
倉庫作業職
- 年収
- 450万円~850万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-21-9
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック(工場長・工場長候補)
- 年収
- 330万円~600万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-2
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 330万円~600万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区荏田西5-18-2
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 330万円~550万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-21-9
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 300万円~550万円
- 勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-11-22
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック