求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
年収
400万円~750万円
勤務地
大阪府池田市ダイハツ町
募集職種
国内アフター商品の企画~発売準備、販売促進業務
求人情報
職務内容
同社は、良品廉価なモノづくりを基本に、お求めやすい価格で高品質な自動車を提供しています。 良品廉価は無駄をそぎ落とす考え方である一方、お客様の志向/嗜好は様々であり、それらのご要望にきめ細かく対応するのがアフター商品業務のミッションとなります。用品業務グループでは、ディーラーで販売するオプション用品を取り扱っています。用品には、車種に直接紐づく一般用品(例:エアロパーツ、内装パネル、カーペットマットなど)と、車種に直接紐づかない汎用用品(例:オイル、バッテリー、タイヤ、エンジン添加剤、ボディーコーティングなど)があります。 ▼業務詳細 ・汎用用品の企画から発売準備、販売促進までの一連の業務 ・一般用品の発売準備 ・上記の推進に向けた社内外関係先との調整、折衝など ・新商品の企画 ・価格設定 ・商品リスト、販促物などの作成 ・発売案内の作成、出状 ・商品研修会等の準備、運営 ・供給管理など 【仕事のやりがい、魅力】 カーライフにおける安全安心や環境問題等、社会の要請や市場の要望に対応した商品を企画し、販売会社を通じ、顧客に届けられることへの歓びや、その成果が売上実績にダイレクトに反映され、VC(バリューチェーン)収益向上による会社への貢献を実感出来ることは大きなやり甲斐です。 社内の企画・開発・販促・供給等関連部署や販売会社、仕入先等、社内外の様々な関係先と共に商品の企画~発売準備、販売促進を推進する経験は、ビジネスキャリアの形成において大きな成長のチャンスなります。
必要な経験・資格
【必須要件】 ※下記、いずれかのご経験をお持ちの方 ・商品企画のご経験(業界問わず) ・自動車用品関連を取り扱った業務経験 ・自動車ディーラーでの業務経験 ■その他必須要件 ・一般的なビジネスコミュニケーション(ビジネス文書作成など) ・Excel、Powerpointでのプレゼンテーション資料作成能力 ・表計算、統計データの可視化 【歓迎要件】 ・アフター商品の企画~発売準備、販売促進経験のある方 ・チームコミュニケーションを円滑に図れる方
勤務地
〒563-0044 大阪府池田市ダイハツ町
就業時間
8:45~17:30
休日休暇
年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 他
年収
400万円~750万円
給与モデル
【給与】 博士卒/274,000円 修士卒/254,000円 学部卒/233,000円 高専・短大卒/199,600円 高校卒/185,800円 ※経験、年齢等を考慮の上、同社規定により優遇します。
諸手当
通勤手当、家族手当、時間外手当
福利厚生・待遇
寮・社宅、財形貯蓄、保養所、診療所、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 他
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
自己啓発研修(語学、ビジネススキル等)、自動車知識
マイカー通勤
可(メーカー指定有)
取扱メーカー
ダイハツ
企業情報
企業名
ダイハツ工業株式会社
事業内容
【事業内容】 軽・小型自動車を主力とした国内事業・インドネシア・マレーシアでの現地生産等による海外事業・トヨタグループの一員としての受託生産、共同開発、OEM事業 等 【沿革】 1907年 発動機製造(株)設立 1951年 ダイハツ工業(株)に社名変更 1967年 トヨタ自動車工業と業務提携 2002年 貴金属が自己再生するインテリジェント触媒を世界に先駆けて開発、軽自動車初のハイブリッド車を開発 2007年 創立100周年を機に企業スローガン「Innovation for Tomorrow」を発表 ※2006年度軽自動車TOPシェアを獲得 以降、TOPシェアを継続中 2015年 軽乗用車「タント」2014年度軽四輪新車販売台数No.1獲得 2016年 トヨタ自動車による完全子会社化 2017年 創立110周年に合わせて、新たなグループスローガン「Light you up」を策定 新興国小型車カンパニー発足/J.D.パワー品質IQS(初期品質満足度)でNo.1獲得 「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が150万台を突破
企業の特徴
【概要・特徴】 創立110年以上の日系完成車メーカー。国内自動車メーカーで最も長い歴史をもち、軽自動車と総排気量1,000cc以下の小型車を主力としています。軽自動車市場でのリーディングカンパニーとして販売シェア27.3%(2023年度)を誇り、主力車種は「タント」「ムーヴ」「ハイゼット」など8車種(2024年3月現在)のラインナップを展開しています。常に高いシェアを獲得し、グループスローガンである「Light you up」を元に、お客様一人ひとりを照らし、きめ細やかな商品やサービスを実現することで、輝いたライフスタイルを提供すること目指しています。 【技術力】 ダイハツのクルマづくりの原点である「お客様に寄り添ったモノづくり」への想いのもと、軽自動車業界でいち早く、交通事故低減の為の自動車予防安全装置に取り組み、2012年に軽自動車で初の衝突回避システム「スマートアシスト」を開発・搭載。2015年にはスマートアシストII、スマートアシストIIIでは新たに小型ステレオカメラを搭載し進化させています。また、低燃費・低価格という軽自動車の本質を追求し、「e:Sテクノロジー(Energy Saving Technology)」技術を開発。「良品廉価」「最小単位を極める」「先進技術をみんなのものに」という3つの価値を大切に、顧客ニーズに迅速に対応し、車を届けるために、全社一丸となって新たに取り組むプラットフォームを設計しています。 【グローバル展開】 インドネシアとマレーシアに子会社を置き、グローバルに事業を展開。インドネシアでは、OEM供給を含む生産台数は約50万台であり、生産シェアトップメーカーとして事業を推進しています。マレーシアでは、政府と同社の共同出資である国民車メーカー「プロドゥア」の販売シェアは18年連続トップとなっています(2006年~2023年)。
従業員数
12470名(2024年4月現在)
平均年齢
41歳
同じ市区町村の求人
年収
400万円~750万円
勤務地
大阪府池田市
募集職種
モビリティサービス事業の企画推進
年収
400万円~750万円
勤務地
大阪府池田市池田第1工場内
募集職種
アフターサービス領域の企画立案
年収
350万円~500万円
勤務地
大阪府池田市荘園1丁目12番35号
募集職種
自動車整備士・メカニック
年収
400万円~750万円
勤務地
大阪府池田市ダイハツ町
募集職種
国内販売会社への技術サービス支援業務
年収
300万円~550万円
勤務地
大阪府池田市鉢塚1丁目10-1
募集職種
自動車整備士・メカニック
年収
300万円~470万円
勤務地
大阪府池田市空港1丁目12-3
募集職種
自動車整備士・メカニック
年収
400万円~750万円
勤務地
大阪府池田市
募集職種
開発技術者向け教育講師
年収
350万円~400万円
勤務地
大阪府池田市鉢塚1丁目7−30
募集職種
自動車整備士・メカニック