1. 整備士ジョブズ
  2. 埼玉県
  3. さいたま市
  4. さいたま市岩槻区
  5. 株式会社東部重機 本社/サービスエンジニア

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:399807

株式会社東部重機 本社

26歳/498万円(残業0H)の実績あり

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
  • 土日祝いずれか休み
年収
430万円~550万円
勤務地
埼玉県さいたま市岩槻区笹久保新田911-1
募集職種
サービスエンジニア

求人情報

職務内容
■建設機械や解体機械のメンテナンスをしていただきます。

【具体的には】
■建設機械、解体機械の整備、検査(日常点検、エンジンオイルの交換、オイル交換など)
■解体アタッチメント機の整備、検査
■トラック、クレーン、大型車両の整備、検査
■発電機、コンプレッサーの整備、検査

【入社後の流れ】
・入社後三年間はメンテナンス部への所属となり、工場内での整備業務を担当していただきます。
・その後は希望と適正に合わせて出張整備や鈑金・塗装などへの部署への配属となります。

【同社の強み】
・解体現場にて使用する建設機械に特化したビジネスを展開しており、大手建設機械レンタル会社が得意としていない領域にて強みを持っているため安定した業績をあげることができています
・残業は10H以内など、ワークライフバランスを大切に就業することが可能です
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車運転免許(マニュアル)をお持ちの方

【歓迎要件】
■自動車整備士3級以上
■車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を修了している方
勤務地
〒339-0035
埼玉県さいたま市岩槻区笹久保新田911-1
就業時間
8:00~17:30
休日休暇
年間120日/(内訳)週休2日制(隔週土曜、日曜休み)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇
年収
430万円~550万円
給与モデル
■モデル年収:26歳:498万円(残業0時間想定・賞与6.5ヶ月)
賞与は3回支給(計6.5ヶ月分)、7月、9月(決算賞与)、12月に支給
諸手当
通勤手当、住宅手当(2~4万円)、資格手当、時間外手当、皆勤手当(一ヶ月欠勤がなかった場合1万円)、配偶者手当(1.5万円)、子ども手当(1人につき1万円)、健康促進手当(ジムなどの利用に対して15000円を上限に支給)
福利厚生・待遇
退職金、資格取得
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
資格取得補助制度(車輛系建設機械整地運搬、解体用技能講習、移動式クレーン5t未満、玉掛け技能、床上クレーン講習、職長教育)
マイカー通勤

企業情報

企業名
株式会社東部重機
事業内容
■建機レンタル事業(事業堀削機、アタッチメント、整地道路機械、レンタカー、小物)
■修理事業(油圧機器、法定検査、溶接、エンジン、電装、ホース、足回り、塗装・板金、レンタル機整備)
■販売事業(各メーカー新車・中古車) など
<沿革>
1978年 創業
1982年 有限会社東部重機を設立
1984年 埼玉工場竣工。株式会社加藤製作所の指定サービス工場に認定
1989年 株式会社に組織変更
1995年 古河ロックドリル株式会社の指定サービス工場に認定
2008年 業界で初めてK09SR電動・エンジン兼用機のレンタル・販売を開始
2014年 コベルコ建機と共同開発したSK260 BIGHEADのレンタルを開始
2019年 さいたま市岩槻区上野に第二工場が竣工
2020年 現場への燃料給油事業を開始
企業の特徴
【概要・特徴】
■創業から45年以上の歴史を持つ、建設機械のレンタル会社。建設機械のレンタル・修理・販売を行なっています。解体に特化した建設機械に強みを持ち、取引先の9割以上が解体現場の施工会社で、主に首都圏のビル解体現場のニーズに対応しています。解体現場の建機は修理のニーズが強く、大手建機レンタル会社が参入しづらい部分にてシェアを持っているため、安定した業績を継続しています。

【職場環境】
■メリハリをつけて働ける
納期の決まっていない作業などは翌日にまわすなど、「不要な残業は行わない」という考え方が浸透しており、残業時間も月平均7.6時間ほどと業界の中でもかなり少ない水準。メリハリをつけて働く文化が浸透しており、長く働ける環境です。また、年間休日は120日でこれまでも休日数を増やしてきた実績があり、企業として働きやすい環境づくりを積極的にすすめています。

■整備士を大切にする社風
年間休日は120日(日曜・隔週土曜休み・土曜出勤時は平日1日休み)で、有給休暇取得率は90%以上。賞与の平均支給月数は5.7カ月(3回)と、整備士にとって働きやすい環境を整えています。

■充実の手当
・住宅手当(独身2万円、配偶者有4万円、本人+子供3万円)、配偶者手当(1万5千円)、子供手当(1人につき1万円)、、健康増進手当(スポーツジムなどの料金を15000円まで負担)、資格手当(2級ガソリン、ジーゼル所持で4000円)、皆勤手当1万円、
従業員数
41名
平均年齢
48歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる